• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#author("2024-02-28T06:24:17+09:00","","")
#author("2024-03-30T12:00:32+09:00","","")
&tag(スキル,ウォリアー,バーバリアン);

#infobox(skill,nozoom){{
name = 饗宴
ruby = Feast
image = Node_Medium_Red.webp
class = ウォリアー,バーバリアン
}}

''饗宴''は『Enshrouded~霧の王国~』で利用可能な[[スキル]]の1つ。

#contentsx

*効果 [#effect]
肉はHPをさらに15%増加させる。

*運用・使用感 [#usage]
説明文通りであれば[[赤身肉のグリル]]、[[狼肉のグリル]]、[[グリル・ゲーム]] 、[[鳥肉のグリル]]、[[砂獣のグリル]]が対象なのだが、おそらくバグで効果が発揮されていない模様。
何かのスキルの前提という訳でもないので、バグが修正されるまでは取得する必要のないスキルになっている。
説明文のニュアンスとは若干異なり、HPではなく&tooltip(体質);の数値が追加で15%上昇する効果となっている。

追加上昇分の端数は四捨五入されてしまうため、&tooltip(体質);+3以下の[[赤身肉のグリル]]、[[狼肉のグリル]]、[[グリル・ゲーム]]、[[鳥肉のグリル]]では効果を発揮しない。
&tooltip(体質);+4以上の[[砂獣のグリル]]、[[チキンスープ]]、[[ミート・ラップ]]を食べた時に&tooltip(体質);が追加で1上昇し、HPが+50される。

SP3で条件付きの&tooltip(体質);+1の効果しか得られないためSP効率が悪く、その辺にある&tooltip(体質);ノードを1つ取得した方がよほど良い。
[[マルチプレイ]]でタンクの役割を担い、全ての&tooltip(体質);ノードを取得した上で更に&tooltip(体質);を増やしたい場合には候補に上がるかもしれない。
*備考 [#notes]
-検証
--焰レベル5、&tooltip(体質);5、装備によるHP上昇210
---HP560(個人100+焰の祝福250+一時ブースト210)
--[[饗宴]]を取得して[[赤身肉のグリル]]を食べる(&tooltip(体質);+1)
---HP610 (個人100+焰の祝福250+一時ブースト260)
--[[饗宴]]を取得して[[鳥肉のグリル]]を食べる(&tooltip(体質);+3)
---HP710 (個人100+焰の祝福250+一時ブースト360)
--結論:肉本来の効果である&tooltip(体質);増加によるHP増加しか効果がなく、[[饗宴]]によるHP増加が確認できなかった。
--補足:同じ&tooltip(体質);でもステータス画面上では焰の祝福によるものとそれ以外([[スキル]]や食事)によるものでは表示される箇所が異なる模様。
*コメント [#comment]
#pcomment(reply)