• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#author("2024-04-20T18:46:37+09:00","","")
#author("2024-06-18T21:29:01+09:00","","")
&tag(アイテム,防具,頭防具);

#infobox(item){{
name = レンジャーフード
ruby = Ranger Hood
image = RangerHood.webp
flavor = 日差しを遮り、視線を集中させるフード。
category = 頭防具
type = 弓
rarity = &コモン;
level= 13
craft = [[狩人]]
dr_phys = 18
dr_magic = 18
effect = +13% 遠隔クリティカルストライク率
}}

''レンジャーフード''は『Enshrouded~霧の王国~』で入手可能な[[頭防具]]のひとつ。

#contentsx

*概要 [#overview]
&inc_infobox(レンジャーフード,flavor);

*入手方法 [#source]
[[狩人]]に[[クラフト]]してもらう。

*クラフト素材 [#craft]
-[[リネン]] x1
-[[骨]] x1
-[[乾燥した毛皮]] x1
-[[爬虫類の革]] x1
-[[樹脂]] x1

*評価・用途 [#usage]
[[レベルウッド]]の時点で手に入る弓用の[[頭防具]]は[[マークスマンフード]]、[[レンジャーフード]]、[[アーチャーヘルメット]]の3種類。
その中でも[[レンジャーフード]]は最もクセが無く扱いやすい[[頭防具]]と言える。
[[レベルウッド]]の[[素材]]で[[クラフト]]できる弓使い用の[[頭防具]]。

[[マークスマンフード]]も[[レンジャーフード]]と同じ性能だが、要求される[[素材]]はこちらの方が少ないため、見た目のこだわりが無ければ[[レンジャーフード]]を優先しよう。
[[ノマド高地]]までは問題なく活躍してくれる。
同じレベル帯の他の弓使い用の[[頭防具]]と比較すると、[[アーチャーヘルメット]]よりもクセが無く扱いやすく、[[マークスマンフード]]は[[レンジャーフード]]と全く同じ性能をしている。

[[マークスマンフード]]よりも[[レンジャーフード]]の方が[[リネン]]や[[乾燥した毛皮]]が少なく済むが、誤差レベルなので見た目の好みで決めると良いだろう。

*変更履歴 [#history]
-[[アップデート#2]]
--[[素材]]が変更された。変更前の[[素材]]は以下。
---[[リネン]] x1
---[[骨]] x1
---[[乾燥した毛皮]] x1
---[[樹脂]] x1

*備考 [#notes]


*コメント [#comment]
#pcomment(reply)