• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#author("2024-04-09T23:43:15+09:00","","")
#author("2024-06-01T11:42:50+09:00","","")
&tag(アイテム,杖の充填);

#infobox(item){{
name = 恒久アイス・ボルト
ruby = Eternal Ice Bolt
name = 恒久アイス・ボルトII
ruby = Eternal Ice Bolt II
image = IceBolt.webp
flavor = アイスボルトの恒久バージョン。このスペルは衝撃で敵にダメージを与え、その後スロー効果を付与する。&br;&br;恒久スペル:&br;恒久スペルは減らない。恒久スペルを装備し、MPを使って杖で唱える。
category = 杖の充填
rarity = &エピック;
level = 17((クエストで手に入るものはレベル6))
level = 17
stack = 1
craft = [[錬金術師]]
amount = 1
damage = 79((クエストで手に入るものは35ダメージ))
mp_cost = 82((クエストで手に入るものは45 MP消費))
time_cast = 1.0s((クエストで手に入るものは0.6秒 詠唱時間))
damage = 79
mp_cost = 82
time_cast = 1.0s
attribute = 氷
}}

''恒久アイス・ボルト''は『Enshrouded~霧の王国~』で入手可能な[[杖の充填]]のひとつ。
''恒久アイス・ボルトII''は『Enshrouded~霧の王国~』で入手可能な[[杖の充填]]のひとつ。

#contentsx

*概要 [#overview]
&inc_infobox(恒久アイス・ボルト,flavor);
&inc_infobox(恒久アイス・ボルトII,flavor);

*入手方法 [#source]
-[[錬金術師]]の[[クエスト]]の[[恒久スペル]]の報酬。((レベル6の性能の低いものが手に入る))
-[[錬金術師]]に[[クラフト]]してもらう。
[[錬金術師]]に[[クラフト]]してもらう。

*クラフト素材 [#craft]
-[[化石骨の骨]] x30
-[[化石骨の粉]] x30
-[[水]] x10
-[[アンモニア腺]] x20

*評価・用途 [#usage]
[[ノマド高地]]の時点で手に入る、[[アイスボルト]]系列最上位の氷属性の攻撃スペル。
詠唱が完了した状態で&ml;を押すと[[杖]]を振って氷の弾を放ち、小範囲の[[敵]]に氷ダメージを与える。
[[遠距離武器]]の名に恥じず射程が相当長く、弾速の遅さや曲射弾道という使いにくさはあるが狙撃も十分可能。
氷ダメージに耐性を持っている[[敵]]は多く汎用性に欠けるが、[[スカベンジャー]]の弱点を突くことが出来る。



また、着弾点に氷の煙を5秒ほど発生させ、中に入った[[敵]]にスローのデバフを付与する。
スローのデバフは10秒ほど持続し、移動速度を半減させられる。
魔法使いは[[敵]]に接近されると不利になるため、[[敵]]との距離を保つのに役立つ。
*備考 [#notes]
-[[錬金術師]]の[[クエスト]]の[[恒久スペル]]の報酬としてLv6の[[恒久アイス・ボルト]]が手に入る。
--35ダメージ
--45 MP消費
--0.6秒 詠唱時間

恒久アイス・ボルトは[[錬金術師]]の[[クエスト]]で手に入る性能の低いものと[[錬金術師]]の[[クラフト]]で作れる性能の高いものの2種類があるが、ゲーム内の表記はどちらも「恒久アイス・ボルト」となっている。
ページを作る上でややこしいため、性能の低い方を[[恒久アイス・ボルトI]]、性能の高い方を[[恒久アイス・ボルトII]]としてページを分けている。
*コメント [#comment]
#pcomment(reply)