• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#author("2024-02-06T11:51:13+09:00","","")
#author("2024-04-07T18:35:59+09:00;2024-02-06T12:01:59+09:00","","")
&tag(アイテム,地形の素材);

#infobox(item,except=ステータス){{
#infobox(item,except=ステータス|入手方法){{
name = 発光土
ruby = Luminous Growth
image = LuminousGrowth.webp
flavor = 暗闇で光を放つ。洞窟や園周辺でよく見かける薄暗い光源。
category = 地形の素材
rarity = &コモン;
stack = 250
}}
''発光土''は『Enshrouded~霧の王国~』で入手可能な[[アイテム]]のひとつ。

''発光土''は『Enshrouded~霧の王国~』で入手可能なアイテムのひとつ。

#contentsx

*概要 [#overview]
洞窟などで見かける青く発光する土。この土で作った[[建築用ブロック]]も発光する。

*入手方法 [#source]
#fig(LuminousGrowth.webp,300px,cap=発光土の見た目)
洞窟などで濃い青色に光っている土を[[つるはし]]で掘る。
#fig(LuminousGrowth_Terrain.webp,300px,left,nofloat,cap=発光土の見た目)



*使い道 [#usage]
-[[発光ブロック]]の[[クラフト]]
-[[コンストラクション・ハンマー]]で地形として設置

など

*備考 [#notes]
-おすすめスポットは[[古の尖塔 - キンドルウェイスト]]から北に行ったところにある[[洞窟の通路]]。シュラウド外で大量の[[発光土]]と[[鉄鉱石]]、他にも[[硫黄]]や[[瑠璃]]がある。
&ref(LuminousGrowth_Map.webp,,300x);


*コメント [#comment]
#pcomment(reply)