#author("2022-05-11T21:01:21+09:00","","")
[[1つでは無意味]]

-ベテラン以上でAR被りすると悲惨なのでこいつ主軸にビルドすると安定するね 特定の武器ビルドがドロップ依存で安定しないのもあるけど --  &new{2021-10-14 (木) 12:54:46};
-これって逆にサブ武器を2つ持つのは無理な感じでしょうか?(バットと消火斧同時持ちとか) --  &new{2021-10-26 (火) 20:16:52};
-このゲームはサブウェポンに分類された装備が少ない為生成頻度も低くて、サブウェポンでどの弾を撃つかすら選べないこともザラ。これ1枚装備するだけで道中で活用できる武器が一気に増える上、消耗の激しいライフル弾の枯渇に備えることが出来るため最強格の弾薬繰りも可能なカード。ゲームプレイの幅を豊かにしてくれる上に屈指の汎用性がある。 --  &new{2022-01-02 (日) 15:15:52};
--オフラインで最強格なのは同意するけど、マルチプレイで武器をホイホイ変えてるのはやめてくれよ?BOTと違ってプレイヤーの弾は有限なんだよ --  &new{2022-01-04 (火) 09:49:21};
-使うなら運び屋とか弾薬アップ積んで欲しい。 --  &new{2022-01-04 (火) 00:28:46};
--それやられると2種類の弾薬根こそぎ持ってかれることになるからユーティリティか弾薬スカベンジャー使ってほしい --  &new{2022-01-04 (火) 07:13:29};
---そいつが使てない武器を使えばいいだけじゃない? 運び屋なら使わない弾薬も大量にスタックしてくれてるからこっちも弾薬気にしなくてよくなる --  &new{2022-01-04 (火) 08:39:30};
---捨てない武器使えとか特定の武器に特化させたデッキだとエピック拾ってもナイトメアだと変異体処理とかに支障出るの理解してない発言だなって。弾薬精製するカード増える前は弾薬ドロップする・されるのも手間だった訳だし --  &new{2022-02-19 (土) 18:24:10};
--使い手のビルドによるがSRとSGの近縁強ビルドだと弾の食い合いになりやすい。上級者はSMGとARは使わないのでサブ側にこれを混ぜるのであればそこまで気にする必要はない。位置についてが強化された関係上ちゃんと頭狙える人であれば弾薬補助カードとチームアップグレード弾薬を買えば大体間に合う。基本的に積極的に金策してチームアップグレード弾薬買わない人ばかりだと不安が残る。 --  &new{2022-02-20 (日) 01:50:08};
-SRはM1Aでなければ基本的に弾は余り気味。ダメージ減衰距離との関係上SRと他もう一本が安定。もう一本は味方が使わない武器もしくは、武器種を交換しながら弾数節約して戦うと枯渇しにくい。あくまで主軸はSR(武器もM1A以外)なビルドであれば変異体処理はSRで行うことでいくばか弾数を温存できる。消去法で火力特化・射撃制度・武器切り替えビルドとの相性は微妙だが、カード枚数を犠牲に作れないこともない。弾丸系カードと相性がよく、そういったカードも枚数は多くない、余った枠に移動系カードを仕込むことで機動力と自衛力があるSRが組める。また、メイン武器をサブにもてるようになるため、アタッチメントの恩恵を受けやすく武器スカベンとの相性もいい。 --  &new{2022-02-20 (日) 14:29:50};
-このカードの使いどころがよくわからない。
メインにSRかSGもってサブにSMGかAR?
切り替え速度も落ちるし雑魚処理ならTEC9かグロックオートで別にいい気がする。 --  &new{2022-03-24 (木) 21:50:03};
--全力で特殊&ボス処理ならAR&SGで雑魚を全てナイフ処理ってのが一種の上級者トレンド。通常サブによる雑魚処理ならG23Aが最速でこちらで十分。しかしこのカードは2個目のスロットに入れる武器を一切選ばないというのが強みでチーム編成が読めない野良では潰しが効く。切替速度に関してはタクティカルストックやエナジードリンクや自信過剰等を併用で緩和。 --  &new{2022-03-25 (金) 23:28:55};
--都合よく使いやすいサブ武器が出ない事が多くてつけるようになった。TEC9とかが毎回手に入ればなぁ・・・ --  &new{2022-04-16 (土) 12:29:59};
-上手い人は大体入れてる気がする。ハンドガンじゃ処理速度遅いからこれでサブにSMGやAR、LMG持って雑魚を瞬殺しながら進むと事故を減らせる。
またSRに持ち帰る暇がない時もトールボーイとリーカー以外はそのまま撃ち切って倒せるのも強み --  &new{2022-05-11 (水) 21:01:21};