• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#author("2022-03-20T12:36:25+09:00","","")
#author("2022-03-22T15:00:43+09:00","","")
#tag(装備,武器,メイン武器,サブマシンガン)

#infobox(weapon){{
name=UMP45
image=ump45.png
slot=メイン武器
type=サブマシンガン
ammo=ピストル/SMG弾
mode=フルオート
att=&barrel; &mag; &optic; &stock;
dmg=[c]70; / [u]??; / [r]??; / [e]85;
rng=65
acc=80
mob=80
hnd=70
mag=20
}}

[[UMP45]]は『Back 4 Blood』で使用可能な[[武器]]の1つ。

#contentsx

*武器の説明 [#xfd06d00]
#box(quote){{
中威力のサブマシンガン。極めて正確で、反動が小さい。
}}

*武器の特徴 [#ydb3b9ab]
サブマシンガンというよりは射程の短いアサルトライフルといった趣の一丁。サブマシンガンの中では腰撃ちの精度が低く、基本的にサイトを覗いて撃つことになる。他にもリロード速度などサブマシンガンらしからぬ取り回しの悪さが目立つが、代わりにダメージが[[AK47]]とほぼ同等と高め。
「ピストル弾を使用する代わりに、射程の短いアサルトライフル」といった特徴を持つサブマシンガン。
サブマシンガンとしては腰だめ状態の精度が低く反動も大きいため、しっかりエイムして使用したほうが良いだろう。

サブマシンガンの中では唯一貫通力が飛び抜けている。
それ故に雑魚処理の処理速度や弾効率といった火力面だけ見たら優秀な武器。
他にもリロード速度がサブマシンガンの中で最も遅いなど取り回しの悪さが目立つが、代わりにダメージやよろめき効果が[[AK47]]とほぼ同等レベルの威力を持つ。
またサブマシンガンの中では貫通力に優れており、レアリティ補正もかかるためエピックになると他のSMGの2倍近い貫通力まで上昇する。
貫通性能を生かして狭い場所に殺到するコモンをまとめて貫いたり、SMGらしからぬよろめき性能とホローポイント弾を利用した変異体の足止め狙いなど、他のSMGには真似できない運用ができる武器。

#clear

*レアリティ上昇によるボーナス [#h8f32b36]
-よろめき効果アップ
-貫通力アップ

*スキン [#g63f1863]
#includex(武器スキン,section=(filter=UMP45),num=2:,permalink=全ての武器スキンを見る)

*武器一覧 [#k3eaa116]
#ac(h){{
#includex(:navbox/weapon)
}}

*コメント [#k355fed4]
#pcomment(,10,above,reply)