#author("2022-09-03T03:08:36+09:00","","")
#author("2022-09-03T04:38:34+09:00","","")
&tag(敵,ボス);

*基本情報 [#c63915a4]

#style(class=table_float_right){{
|>|~SIZE(18):Voidling|h
|>|~SIZE(18):Voidling|h
|>|~SIZE(18):「空虚の幼生」|h
|RIGHT:|CENTER:|c
|>|&attachref(Voidling.jpg,,250x0);|
|''体力''|2000 (+600/レベル)|
|''ダメージ''|15 (+3/レベル)|
|''速度''|45 m/s|
|''アーマー''|20|
}}


DLC「Survivors of the Void」で追加された第2の最終ボス。
秘密の領域[[空虚の地点>Void Locus]]を越えた先の[[プラネタリウム>The Planetarium]]に登場する。

2回にわたり逃亡するため、計3回撃破する必要がある。撃破するごとに行動が強化される。
#clear

*攻略 [#tc16aa97]
**フェーズ1 [#je6ba418]
-''追尾レーザー''
[[Visions of Heresy]]に似たレーザーを乱射する。プレイヤーに近くなると強く追尾し始める。
ミスリクスのそれと違って広範囲にバラけるように撃つが、弾幕が高密度なため回避は難しい。
-''バーストレーザー''
強力な光弾を5発放つ。最後の1発は地面に命中すると継続ダメージを与えるフィールドを作る。
ダメージは極めて高いが、追尾レーザーよりは回避しやすい。遮蔽を取って隠れるのも一手。
強力な光線を5発放つ。最後の1発は地面に命中すると継続ダメージを与えるフィールドを作る。
ダメージは極めて高いが、移動さえしていれば追尾レーザーよりは回避しやすい。遮蔽を取って隠れるのも一手。
継続ダメージフィールドはかなり長時間残るため、極力地面に当てないよう誘導してあげたい。
-''極太回転ビーム''
眼球から極太のビームを放ちながら時計回りに2回転する。縦軸のエイムが微妙にかかる。
地形を貫通するため遮蔽は取れない。真下か真上に陣取って回避するのが安定か。
体を低く屈めた後、眼球から極太のビームを放ちながら時計回りに2回転する。
地形を貫通するため遮蔽による回避はできない。真下か真上に潜り込むのがベター。

**フェーズ2 [#r45e2c88]
フェーズ1に加えて以下の行動が混ざる。
-''空虚のブラックホール''
HPが4割を切るあたりで解禁される大技。体の下にエネルギーを溜め、プレイヤーを吸引すると共に空虚の力場を拡大させる。
HPが4割を切るあたりで解禁される大技。体を高く掲げてエネルギーを溜め、プレイヤーを吸引すると共に空虚の力場を拡大させる。
空虚の力場に触れると、[[空虚の強奪者>Void Reaver]]の死亡時の爆発と同様にあらゆる防御効果を無視して即死する。
吸引力はすさまじく、スプリントのみではまず逃げ切れない。継続的に即死効果の力場が展開されるため、[[Strides of Heresy]]や[[マーセナリー]]のように喰らい判定を消す効果でも回避は難しい。移動スキルを持たないサバイバーは、予兆が見えた段階で物陰に隠れて耐えるのが吉。
吸引力はすさまじく、生半可な強化のスプリントではまず逃げ切れない。継続的に即死効果の力場が展開されるため、[[Strides of Heresy]]や[[マーセナリー>Mercenary]]のように喰らい判定を消す効果でも回避は難しい。移動スキルを持たないサバイバーは、予兆が見えた段階で物陰に隠れて耐えるのが吉。
-''敵召喚''
行動と行動の間に行われ、ザコ敵が数匹現れる。
このザコ敵は「空虚の幼生」とも敵対しており、幼生もザコ敵を対象に攻撃を行う。
ちなみにフェーズ2以降の戦場は通常ステージを模したものとなっており、召喚されるザコ敵もそれに対応したものとなる。

**フェーズ3 [#m6ae7c5c]
フェーズ2に加えて以下の効果が混ざる。
-''空虚の霧''
[[空虚の地>Void Fields]]などと同様に、ステージ全体が継続ダメージを受ける状態となる。ただし「空虚の幼生」を中心とした球状の空間内では継続ダメージを無効化できる。
暗穴セルなどと比べてかなり広い領域なので、近くで戦えば問題はない。しかしながらステージ入場時にはかなり離れた場所に現れるため、近づくまでに力尽きないよう注意。

*ログエントリー [#y5b3c12e]
'''(ログ原文)'''

----
(ログ訳文)



*コメント [#e9e43624]
#pcomment(,10,above,reply)