• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#author("2021-07-08T11:09:28+09:00;2021-05-08T13:01:44+09:00","","")
#author("2021-12-05T11:20:18+09:00","","")
#tag(ステージ)

*基本情報 [#w4c5f9be]

#style(class=table_float_right){{
|>|~SIZE(18):Void Fields|h
|RIGHT:|CENTER:|c
|>|~&attachref(VoidFields.png,,310x0);|
}}

[[Bazaar Between Time]]の出口となるBlue Portal後ろの崖を降りると途中に洞窟があり
その洞窟の奥に存在する紫色のNull Portalから行くことができる
[[Bazaar Between Time]]の出口となるBlue Portal後ろの崖を降りると途中に洞窟があり、その洞窟の奥に存在する紫色のNull Portalから行くことができる。

このマップでの目的は、9つのCell Ventを起動すること
起動すべきCell Ventは指示され、同時に複数起動できない
このマップでの目的は、9つのCell Ventを全て起動すること。
起動すべきCell Ventはその都度指定され、同時に複数起動できない。指定されるCell Ventは周回ごとにランダムで順番が決定され、指定されたCell Ventからは目印として紫の光の柱が発せられる。
なお、隠された領域の一種なのでここでは時間が経過せず、ステージ内へはタレットやドローンの持ち込みはできない。[[Queen's Gland]]や[[Empathy Cores]]、エンジニアタレットや[[The Back-Up]]は問題無く機能する。

また、このマップでは常にDoTを受け、時間が経過するにつれてダメージが大きくなる
回避する手段としては、Cell Ventの周囲に展開する紫色の球体内部に入るか
9つのCell Ventを起動し終えるのみである
ここでは常にスリップダメージが発生し続ける。ダメージは判定一回につき、シールドやバリアを含めた現在体力の1%分。
Cell Ventの周囲に展開する紫色の球体内部に入ると得られる特殊な防御バフでダメージが回避でき、全てのCell Ventを起動し終えるとダメージが発生しなくなる。
ただし[[Tougher Times]]を所持しているとスリップダメージをブロックできたり、[[Repulsion Armor Plate]]で軽減や[[Planula]]で回復等、対処手段はあるのでできる限り取得しておきたい。

そして、このマップでは他には無い下記の特徴がある
Cell Ventを起動するまでは敵が出現せず、起動するとフィールドの範囲が拡張して特殊なテレポーターイベントが始まる。
範囲内に留まりながら敵を倒すだけで基本的にはテレポーターイベントと全く同じではあるが、Cell Ventを起動する度に敵の種類や敵の所持するアイテムがどんどん追加されていく。
追加順は「敵の種類→白アイテム5スタック→敵の種類→白アイテム5スタック→敵の種類→緑アイテム3スタック→敵の種類→緑アイテム3スタック→赤アイテム1スタック」で固定。

・Cell Ventを起動しない限り、敵は出現しない
・出現する敵がランダムに固定される (Cell Ventを起動してゆくにつれ種類が増加)
・敵がアイテムを装備している (Cell Ventを起動してゆくにつれ数とグレード(Common,Uncommon,Legendary)が増加)
・Cell Ventを起動し終える毎にアイテムがドロップする 9つめは赤アイテム確定
・宝箱は存在しない
・ドローン/タレットは一時的に無効化される(Beetle Guardは可)
・出口となるNull Portalは常に開いており、いつでも抜け出せる
・1プレイで入れるのは1度だけである

9つ全てのCell Ventを起動し終えると周囲が明るくなり、DoTが止む
Null Portalに入ると次のステージへと進むことができる
 
|>|~&attachref(Void_Fields_01.jpg,,310x0);|
画像の場合では
出現する敵は[[[Lesser Wisp]] / [[Imp]] / [[Greater Wisp]]]のみで
所持アイテムは[[[Focus Crystal]] / [[Personal Shield Generator]]]なので
接近してのダメージが増加し、敵がシールドを張っている状態である
画像は5個目のCell Ventイベント中のもの。
この画像の場合は出現する敵は[[[Lesser Wisp]] / [[Imp]] / [[Greater Wisp]]]のみで所持アイテムは[[[Focus Crystal]] / [[Personal Shield Generator]]]なので、近距離ダメージが増加し、敵がシールドを張っている状態となっている。

組み合わせはランダムのため、場合によっては即死することも多々あり気が抜けない。[[Unstable Tesla Coil]]などを持たれてしまうとほぼ詰み。[[Crowbar]]5本も、ゴーレムなどの一発系の敵に持たれると非常に怖い。
幸い脱出はいつでも可能なので、敵の所持アイテムを注視してヤバそうならすぐに帰還しよう。
時間が経過せず、9つものアイテム、しかも確定でLegendary、大量の経験値、と1周目で入ってクリアすることができれば大幅な強化が見込める。スキン開放などのチャレンジで苦労している場合ここを経由するのも良い。
一方で周回を重ねていると、アイテムの入手速度があまり早くないこともありありがたみは薄くなっていく。 とはいえレジェンダリー確定なので、リサイクラーなどを持って訪ねてみるのはありだろう。
選出される敵の種類やアイテムの種類は周回ごとに完全にランダムで、場合によっては即死することも多々あり気が抜けない。
選出されるアイテムの種類は完全ランダムだが、敵の種類は難易度進行の影響を受けるので序盤に来れば[[Beetle]]のような弱い敵が選出される可能性が高い。
逆に中盤では[[Elder Lemurian]]のような難敵が、更に時間を掛けてから来ると[[Wandering Vagrant]]のようなボスモンスターも出現するようになる。
-[[Repulsion Armor Plate]]:手数系のサバイバーはダメージが与えづらくなり、処理に時間が掛かる。
-[[Tougher Times]]:単発火力系のサバイバーはブロックされると非常に手間が掛かる。
-[[Crowbar]]:[[Parent]]等の一撃がでかいモンスターの攻撃はこちらを容易に瀕死にさせてくるようになる。
-[[Backup Magazine]]:一部のモンスターはセカンダリスキルを有している。(例→[[Beetle Guard]]が最大6連続でSunderを使用してくる)
-[[Ukulele]]:マルチプレイの場合、誰か一人が被弾すると巻き添えで殺される可能性がある。
-[[Kjaro's Band]]・[[Runald's Band]]:バンドが起動した場合のダメージは、Kjaro's Bandは10倍、Runald's Bandは8.5倍となり致命的となる。特にKjaro's Bandは継続ダメージでOSPをぶち抜いてくるので危険。幸いバンドを発動できるモンスターの種類は極僅かではあるが、同時に[[AtG Missile Mk. 1]]を所持されている場合はすぐに撤退することをおすすめする。
-[[Unstable Tesla Coil]]:接近が不可能になる他、接近されると瞬殺されるのですぐに撤退することをおすすめする。
-[[N'kuhana's Opinion]]+回復アイテムまたは[[Mini Mushrum]]:敵に回復された場合、即座に殺される可能性があるのですぐに撤退することをおすすめする。
-[[Brilliant Behemoth]]:避けたつもりでも爆風で攻撃を喰らう可能性が出てくる。Bubble Shieldを使用していても外に近すぎると爆風で貫通してくるので注意。
-[[Happiest Mask]]:滅多に起きないことではあるが、マルチプレイで他のプレイヤーが倒された場合に撃破不能なゴーストが襲いかかってくる可能性が低確率で存在する。そのプレイヤーの所持アイテム次第では一瞬で壊滅させられる可能性もある。
-[[Dio's Best Friend]]:無敵状態で復活してくるため、[[Jellyfish]]のようなモンスターが非常に厄介になる。また、Cell Ventイベントをクリアして敵が消滅する際に全ての敵が復活するため油断しないように。

幸いNull Portalは最初から開きっぱなしになっていていつでも脱出可能なので、敵の種類やアイテムを見てクリアが困難と判断したらすぐに帰還しよう。
ただし、一度Void Fieldsから出てしまうと同じ周回ではもうVoid Fieldsへ入場できなくなる。

Cell Ventイベントをこなす度にランダムな種類のアイテムを人数分だけ獲得できる。
貰える順番は白→白→白→白→緑→緑→緑→緑→赤で固定。
9つのアイテムを獲得でき、その内の1つは確定で赤アイテムと、攻略できれば大幅な戦力強化を見込める可能性があるが相性が良いアイテムが出るとは限らないことも留意しておこう。
[[Recycler]]を所持して入場すれば多少は良いアイテムを引ける可能性も上がるが、攻略中の攻撃手段が1つ減ってしまうことだけは注意。

時間が経過せず、9つものアイテム、しかも確定で赤アイテム、大量の経験値、と1周目で入ってクリアすることができれば大幅な強化が見込める。スキン開放などのチャレンジで苦労している場合ここを経由するのも良い。
一方で周回を重ねていると、アイテムの入手速度があまり早くないこともありありがたみは薄くなっていく。 とはいえ赤確定なので、Recycler等を持って訪ねてみるのはありだろう。

全てのCell Ventを起動すると周囲が明るくなってスリップダメージも無くなり、初めてクリアした場合はサバイバーの[[Acrid]]が使用可能になる実績が解除される。
&br;&br;
--Kinのアーティファクトを使用している場合、敵が選出されなくなる事がある。こうなるとただCell Ventを起動し続けるだけでクリアになるが経験値が貰えなくなる。
--Sacrificeのアーティファクトを使用している場合、ここでずっとアイテムを稼ぐことができる。安定して稼ぐためには回復アイテムの持ち込み等、場外でずっと活動するための対策を講じる必要がある。&br;Commandのアーティファクトも併用していれば現地調達で対策もできるが、ゲーム性は著しく低下するのでご利用は計画的に。
--ログブックは入場から5分で消滅するので先に取りに行っておくように。

#clear

*Newt Altarsの場所 [#c34a1c76]
無し

*シークレット [#s37fe7ba]

**Logbookの場所 [#pca1a955]

&ref(隠し要素/log_vf1.jpg,,500x0);
&ref(隠し要素/log_vf2.jpg,,500x0);
半円状の石柱の下に石柱の足場があり、そこを伝っていくと落ちている
ただし、Cell Ventを二つ起動し終えたところで消滅してしまうので、起動前に取りに行く必要がある。
ただし、入場から5分で消滅してしまうので先に取りに行く必要がある。

*Logbook Entry [#c5777eb2]
'''(ログ原文)'''
----
(ログ訳文)
*コメント [#h8755b7b]
#pcomment(,10,above,reply)