#author("2018-12-01T01:44:10+09:00","","")
#author("2018-12-03T18:57:18+09:00","","")
#contentsx

*画面説明 [#screen]
**ゲームプレイ画面 [#sf4f1610]
#ref(ingame.jpg,center,ゲームプレイ画面)

***ホードメーター [#o87abc7b]
|~ホードレベル0|~ホードレベル3|
|&ref(hordemeter.jpg);|&ref(hordemeter-max.jpg);|
#br
画面上部に表示されているメーター。
「ホード」とは"大群"や"群れ"といった意味を持つ。
サプレッサー無しでの銃声や車のアラームといった騒音によって周囲にある円状のメーターが溜まり、メーターが上がり切るとホードレベルが1増加する。ゲージは敵の発砲音でも上昇していくので、戦闘が長引くとレベルが上ってしまいやすい。

ホードレベルは0-3まであり、レベルが上がるとウォーカーの数や出現位置、積極性が増加する。レベル3になるとホード状態となり、大量のウォーカーが常にプレイヤーの方へと押し寄せてくるようになる。

***クラフト [#f8aa8636]
|>|>|>|~クラフト素材|
|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|BGCOLOR(black):&chemical;|BGCOLOR(black):&metal;|BGCOLOR(black):&cloth;|BGCOLOR(black):&gadget;|
|Chemical|Metal|Cloth|Gadget|
##Tab##を押すとクラフトメニューが表示され、クラフト素材を消費してシグネチャーアビリティ、セカンダリアビリティ、ツールといったアイテム類をクラフトすることができる。

クラフトできるものと各コストについては各[[キャラクター]]のシグネチャーアビリティや[[セカンダリアビリティ]]、[[ツール>ガジェット#tool]]を参照

***ミッションアイテム [#l7bb913d]
ミッション中、オブジェクティブ進行のために必要となるアイテム。または脱出地点まで運んで持ち帰る必要があるアイテム。

前者の場合は燃料タンクやヒューズ、バッテリーといったアイテム、後者の場合は武器ケースや浄水器([[Hell or High Water>ミッション/Hell or High Water]]にて)などが該当する。
所持しているミッションアイテムは##G##を押すとその場に落とすことができる。

*日数の経過 [#days]
#splitbody{{
ゲーム内ではミッションに成功するごとに1日分時間が経過することになっている。
日数が経過することで様々な要素に影響が出る。
#split(width=20%)
#ref(days.png,center,nolink,日数)
}}
**キャンプの維持費 [#b7bc1894]
&ref(camp-overview.jpg,left,nolink,キャンプ概要);

メイン画面の右上には現在のベースキャンプの状況が表示されており、ゲーム内で3日経過するごとに、各リソースの下にマイナスで表記してある量のリソースがキャンプの維持費として消費される。
消費されるリソースは&scrap;Scrap(スクラップ)、&provisions;Provisions(食料)、&equipment;Equipment(備品)の3つで、消費量はキャンプの大きさ(The Hubのレベル)によって変動する。
これらのリソースはミッションをプレイすることで入手可能。
Provisionsはサバイバーミッションでの派遣コスト、EquipmentsはMODの着脱で主に消費される。

**武器の劣化 [#r9282e4e]
#splitbody{{
ミッションに持ち込んだ武器は日数の経過とともに劣化し、2日経過するごとに品質が低下する。
品質が低下した際には右の画像のように報酬画面でその旨が通知される。

品質が低下した武器は弾詰まり(ジャム)を起こすようになり、品質が低下するほど弾詰まりが発生する確率が高くなる。
品質の低下した武器はVault画面、もしくCharacters画面でカーソルを合わせて##R##を長押しすることで修理可能。ただし、この際少量のスクラップを消費する。

&ref(repair.jpg,,40%,武器の修理);
#split(width=30%)
#ref(degraded-notification.jpg,center,品質が低下した際の通知画面)
}}

**遠征・防衛のランダムミッション [#y6292b98]
#splitbody{{
マップ上にはランダムで制限時間付きのミッションが出現する。
ランダムミッションは出現してから一定の日数が経過すると消滅してしまう。
遠征ミッション(Samson Brosなど)は無視してしまっても問題はないが、キャンプ防衛のランダムミッションは日数が経過するまで無視してしまうと、収容している生存者たちが死亡するなどのデメリットが発生する。
#split(width=30%)
#ref(random-mission.jpg,center,ランダムミッション)
}}

*ウィークリーミッション [#weekly]
#splitbody{{
名前の通り週に一回クリアできるHi-endレアリティの確定報酬付きのミッション。[[キャンプアップグレード]]でThe Hubをレベル3までアップグレードするとアクセス可能になる。
既存のストーリーミッションの内のどれかがウィークリーミッションとして指定される。それに加えてウィークリー専用のルール(Weekly Mission Modifier)が付加される。現在確認されている専用ルールは以下の通り。
-ホードメーターが時間経過とともに自動的に上昇する。
#split(width=30%)
#ref(weekly.jpg)
}}

*バウンティ [#bounties]
#ref(bounties.jpg,center,30%,バウンティ)
キャンプにいるアンダーソンに話しかけることで受注できるデイリーミッションのようなもの。Available欄にあるバウンティを選択してActive欄に移すと進捗が記録されるようになる。バウンティを5つ達成すると設計図&blueprint;や薬&medicine;を受け取ることができる。
バウンティは1日に3つ更新される。

*ワンダラー [#wanderer]
#ref(wanderer.jpg,center,30%,ワンダラー)
ミッション中、稀に通常の生存者とは別に、放浪して交易を営む「ワンダラー(Wanderer)」が出現することがある。
ワンダラーは1週間ごとに特定のミッション(恐らく防衛は除く・ストーリーのみ)に出現し、生存者と同様に救出することで、キャンプに滞在するようになる。
具体的な居場所はミッション終盤の、ウォーカーが侵入できない場所
ハシゴ付きの高台、障害物の内側、ツールを使わねば入れない場所などで物をあさっている。
キャンプに滞在しているワンダラーは余った武器もしくはBlueprintの買い取りを行っており、
物を売ることでレアリティに応じてゲージが上昇する。
※MODが付いた武器を売ると付いているMODは、自動的にvault(インベントリ)に戻される。

ワンダラーはしばらくキャンプに滞在して買い取りを行い、毎週月曜日に旅立って居なくなる。
その際に滞在中に貯まっていたゲージ量に応じたレアリティの武器やMODが自動的に手に入る。

上記画像の下段のゲージの場合、Military Laser Moduleはレア(青)の獲得が確定しており、さらに94%の確率でハイエンド(紫)がもらえる、という状態。

(※以下バグと思わしき挙動)
・3つのゲージいずれかがゼロの状態(何も渡していない)だと期間終了後もアイテムをくれず、キャンプに居続ける
・3つともゲージをMAXにするとすぐに居なくなり、再度救出してキャンプにいるトレーダーに話しかけるとメニューが何も表示されない(アイテムをもらえるのが1週間に1回というのは正常な挙動と思われるが、再度救出してまたトレーダーが出現するというのがバグの可能性)