• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#author("2021-04-10T20:27:50+09:00","","")
#author("2021-05-29T17:01:31+09:00","","")
RIGHT:&tag(装備,メイン・ウェポン);

#contentsx

*概要 [#l78814b4]
#style(class=summary table_compact){{
|>|~&size(14){[[Shelling S49&br;Semi-Automatic Pistol>Shelling S49 Semi-Automatic Pistol]]};|h
|RIGHT:70|180|c
|>|CENTER:&attachref(Pistol2.png,,250x0,Shelling S49 Semi-Automatic Pistol);|
|~タイプ|メイン・ウェポン|
|~射撃モード|セミオート|
|~ダメージ|中|
|~射程|小~中|
|~射撃レート|中|
|~マガジン|15 発|
|~初期弾薬数|100 発(59.5%)|
|~最大弾薬数|168 発|
|~補給弾薬数|30 発(17.9%)|
|装着ライト|LED|

}}

正式名称"Shelling S49 Semi-Automatic Pistol" (シェリング S49 セミオートマチック・ピストル)。

スタンダードな性能のセミオートマチック・ピストル。
LEDフラッシュライトを装備。

光学サイトが付いていないため当てるのに多少の慣れが要る。

*運用 [#ed187c96]
威力は[[SMG]]や[[Assault Rifle]]より高く、精度も悪くない。
発射レートは低くないので自力で連射すればそこそこ連射が利く。
ただし、リコイルが若干強く安定性は低いので中距離以遠の敵に連射を当てるのは難しい。
一発ごとの威力は[[SMG]]や[[Assault Rifle]]より高い。
発射レートは低くないので、高速でタップすればそこそこ連射が利く。
ADS時の反動や腰だめ精度も良好。リロード速度も速く、バランスがいい。

装弾数が15発と少ないが、リロードはそこそこ早い。
集団相手はあまり得意ではないので引き撃ちするか、味方に支援してもらおう。
ただし、光学サイトが搭載されていないため、ADS中の連射には気を付けたい。
装弾数も15発と心もとない。

[[Striker]]は頭部1発、胴体2発。[[Shooter]]は頭部2発で倒せる。
ただし、頭部を狙わないとstrikerは5発もかかるため、リロードを頻繁に挟むことになる。
セミオート武器全般に言えるが頭を狙う癖をつけたい。

弾薬は初期数も最大数も多く、補給数も多いため優れた継戦能力と補給効率を持っている。

特筆すべきは、スタン値の高さだ。
RunDown #005アップデートで小型の敵ならどこを撃っても怯みが取れる。
高い速射性も合わさり、メインのセミオート武器では群れのコントロール適性が最も高い。

威力もあり、癖もないので全体的に扱いやすい。
欠点らしい欠点と言えばアイアンサイトで狙うため視界が狭いのと狙いにくいこと。
視界の狭さはADS移行速度を活かし、細めに構えを解くことである程度解消できる。

ADS時に弾を当てるコツはフロントサイトのドットが宙に浮かんでいるのでそれを敵に合わせること。
リアサイトは飾りなので気にしなくて構わない。

#clear

*備考 [#i86a0d66]
アンダーマウントに四角いアタッチメントが付いており、このアタッチメントの下にライトが付いている。
この四角いアタッチメントは一体何なのだろうか。

リアサイトはサイト左右に蛍光塗料のような発光体が使われている。
・近距離ではStrikerの頭部を一発で破壊してしまうが、中距離になると一発では破壊されない。
そのため、2発頭部に打ち込むことで撃破できる。

・アンダーマウントに四角いアタッチメントが付いており、このアタッチメントの下にライトが付いている。

・リアサイトはサイト左右に蛍光塗料のような発光体が使われている。
またリアサイト中央にはホログラムでドットが表示されており、ADS時にはこのドットがフロントサイトの代わりを果たす。
そのためフロントサイトはかなり背が低いものが取り付けられている。

RunDown #002より若干射程距離が短くなった。

RunDown #005よりスタン値が大きく上昇。
*コメント [#u3a5dc17]
#pcomment(,10,above,reply)