#author("2021-04-30T09:25:37+09:00","","")
#author("2022-09-15T16:47:58+09:00","","")
//ロッテン・ゾンビ WormZombie
&ref(通常モンスター/Host_Zombie_Sewers.png,left,60%,ロッテン・ゾンビ);
*基本情報 [#h172d2df]
(1.2.10時点)
|名前|HP|エリート出現|h
|フェスタリング・ゾンビ|140|Yes|
2.3でロッテン・ゾンビ→フェスタリング・ゾンビに名称変更。
*行動 [#l732d6f1]
//データの追跡が不十分なため、実際に取らない行動(発動条件が未設定?)や例外的な行動パターン(待機時間を無視してるっぽいのとか)が存在するなどの可能性があります。
(1.2.10時点)
|モーション|威力|気絶耐性|準備|待機|h
|cc|25|+0%|0.8s|0.2s|
|hurl|0(固定)|+0%|0.6s|0.8s|
上下の床、あるいは壁などで隔てられた足場の先からでもプレイヤーを認識し、[[コープス・ワーム]]が入った卵を投げ込んでくる。

*攻略等 [#p12ec123]
際限なく別働隊を生み、事故率を高める難敵。
壁・床を無視して次々に投げてくる卵からは[[コープス・ワーム]]が生まれる。[[コープス・ワーム]]のHPや攻撃力は低めだが、攻撃間隔が短くワープで張り付いてくるため厄介。本体もろとも一掃できるグレネードなどがあればまだ与しやすいが、装備によっては対処に苦労するだろう。

本体の攻撃そのものよりも、[[コープス・ワーム]]をどうするかが課題となる。
相手にせずに済むならスルーも考えたい。避けられない場合は、まずは周囲の状況を確認し、倒す前に横槍が入りそうなら退避して仕切り直すといいだろう。焦って突っ込むと、他の敵が絡んで大惨事になる恐れもある。

本体の攻撃は引っかきのみ。射程こそ短いが、予備動作が卵投げモーションと区別しづらい。
ロールの裏回りで簡単に避けられるため、至近距離にいる際は引っかき前提で立ち回るのが無難。

タレット類を投げておけば、本体は延々とそちらに向かって卵を投げてくれるうえ、出現した[[コープス・ワーム]]を即座に始末してくれるためぐっと楽になる。

また、[[有毒の下水道]]、[[古い下水道]]では、[[スコーピオン]]と共に上を通ると地面から突然登場するドッキリを仕掛けてくることも。
自機に重なる位置から出現するため、目視だけでは気づきにくい。出現時の音を頼るといいだろう。

バージョン2.0より[[ボス・ステムセル]]4以上でワープを使わなくなった。
登場するステージの生成性質上、地形にはばまれて急行できない場所から別働隊を送り出すだけの引きこもり野郎が生まれる事例が増した。
セル5では、[[コープス・ワーム]]にいちいち付き合っていては時間がかかって[[瘴気>瘴気・感染]]が溜まる。
[[コープス・ワーム]]を引き連れてでも、ある程度無視して突撃することも視野に入れよう。
テレポートしないことを利用し、周囲の敵をまとめて釣りつつスルーしてもいいが、釣った集団での事故にはくれぐれも注意。

なお、卵はパリィや投射物を弾ける装備などで弾き返すことで、味方の赤ワームに変わる。
[[マグネティックグレネード]]があれば、一定時間卵を無力化してくれるため非常に便利。
ただし赤ワームは相手が地続きの床に立っているなら自動で攻撃に向かってくれるが、他の敵がいればそちらを狙うこともあり、本体対策としてはあまりアテにはできない。
*コメント [#a0e7289b]
#pcomment(,10,above,reply)