#author("2021-05-07T11:46:11+09:00","","")
RIGHT:&tag(DLC,有料DLC,ゲームモード,デザイナーズ・カット);

「シュルーティング・スプリー」(原題: Arms Race) は『ボーダーランズ3』本編とは独立した新たなゲームモードで、シーズンパス第2弾に含まれる[[DLC]]「[[デザイナーズ・カットでヒャッハーだ!]]」に収録されている。

#contentsx

*概要 [#ac931d68]
#style(class=summary table_compact){{
|>|~&ruby(Arms Race){シュルーティング・スプリー};|h
|CENTER:100|150|c
|>|CENTER:&ref(ArmsRace.jpg,,250x0,シュルーティング・スプリー);|
|~リリース|2020年11月10日|
//|~価格|未発表|
//|~必要容量|未発表|
}}

-舞台は[[パンドラ]]の寒冷地にある[[ダール]]社の軍事基地「[[ストームブラインド・コンプレックス]]」。
-プレイヤーは&color(#ffff88){スキルやアビリティが無効化された状態でスタートし、装備を集めながら戦う};ローグ・ライクなモード。
-迫りくる猛吹雪「マーダーケーン」に追いつかれないように戦利品を回収地点まで運ぶ必要がある。
-チームが全滅するとミッション失敗、死亡した味方は所定のリスポーン地点で復活可能。
-司会進行は『Borderlands 2』で登場したヴォルト・ハンター、アクストンとサルヴァドール。
-スタート時落下地点すぐそばに、初期装備となるコモンの武器2個とシールド2個の入った箱が必ず設置されている。
*限定装備 [#if204815]
「シュルーティング・スプリー」にはこのゲームモード内でしかドロップしない装備が含まれており、回収できれば本編でも使用可。

一度に回収可能な個数には制限があり、ボスエリア外の回収地点では最大3つ、ボス撃破後の回収地点では最大5つまで回収可能。
&size(18){[red]''※入れた後「取り出す」を押さないと回収できないので注意!'';};
回収したアイテムは[[サンクチュアリ]]にある金庫に送られ、スロット数が超過した場合も一時的に保管される。


なお、これらのレジェンダリー装備はシュルーティング・スプリーでは使用できない。

#includex(デザイナーズ・カットでヒャッハーだ!,section=(filter=武器|シールド|グレネード MOD|アーティファクト|クラス MOD))

**[[DLC 6>ディレクターズ・カットでヒャッハーだ!]] 追加分 [#g845fff9]
[[ディレクターズ・カットでヒャッハーだ!]]の配信と同時に報酬が4つ追加された。
-[[トレント]] ([[サブマシンガン]]/[[ダール]])
-[[キックチャージャー]] ([[重火器]]/[[ブラドフ]])
-[[インファーナル・ウィッシュ]] ([[シールド]]/[[アンシン]])
-[[トボガン]] ([[アーティファクト]])

*緑の宝箱と限定装備 [#p66a8048]
シュルーティング・スプリーのプレイ中、マップ上に表示される宝箱からはそれぞれ対応した限定装備が出現しやすくなっている。
これらの宝箱は付近のエリアにいるすべての敵を倒すと開けられるようになる。

CENTER:&ref(ArmsRaceChest_DLC6.png,,赤い宝箱の位置と出現しやすい装備);
緑の宝箱の位置と出現しやすい装備 ([[DLC 6>ディレクターズ・カットでヒャッハーだ!]] 追加分更新)

*強敵「レヴェナント」 [#yb26d4b5]
特定のエリアを通過すると一定確率で出現する。ゲーム開始から時間が経っているほど高確率?
出現時には画面の周りにもやの様な専用のエフェクトがつき倒すまで消えない。
ソロでは2体(マルチでは増える)同時に出現する高耐久の敵。
ステルスやテレポート移動をしてくるため、スキャッグやスパイダーアントを利用して注意を逸らさないと逃げ切ることは困難。
ドロップ品は最後の1体を倒さないと出ない。
ボスの近くで倒さずにボス戦を始めるとボス部屋にまで侵入してくる。

*[[メイヘム・モード>メイヘム2.0]]の扱いについて [#j40b0c7f]
シュルーティング・スプリーにも[[メイヘム・モード>メイヘム2.0]]は適用され、戦利品もそれに準じた補正がかかる。
メイヘムMODは適用されない。
ただし、一度このモードに入ってしまうと変更はできなくなるため、事前にメイヘム・レベルを設定しておく必要がある。

また、シュルーティング・スプリー内ではスキルや[[ガーディアン・ランク]]が使えないことを考慮した独自のスケール値が適用されるため、本編とは敵の固さ等が異なる。

*スプリー内でも効果のある聖別者特性 [#d9132970]

#style(class=table_compact){{{
#sortabletable(String|String|String|String){{
|~効果|~武器|~シールド|~グレMOD|h
|500|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|エレメンタル・クリティカル・ヒットは、そのエレメントのステータス効果を爆発させ、そのステータス効果のダメージの500%を与えるノヴァを作り出す。|✔|||
|ライフが50%未満の状態で、150%のボーナス・レディエーション・ダメージを与える|✔|||
|敵に対して武器ダメージが300%増加。 (敵の残りライフが90%以上の場合)|✔|||
|敵のライフが25%以下の場合、与えるダメージが50%増加する。|✔|||
|連続ヒットで武器ダメージが1%増加(MAX200%)|✔|||
|敵を倒すとダメージとリロード速度が5%増加する。効果はスタックし、25秒間持続する。|✔|||
|シールド・ブレイク時、次の一撃でシールド最大値の100%と同量のボーナス・アンプ・ダメージを与える。||✔||
|グレネードを投げると、6秒間、武器、グレネード、スキルのダメージが25%上昇する。|||✔|

}}
}}}
*オススメ武器・装備 [#d9132970]
-ティーディオール製の武器全て。基本は射撃ではなく1発撃ってから投擲して使う。
中でも投擲速度が速く小回りが利き予備弾薬数が豊富なピストルかサブマシンガンがオススメ。
--2021/01/22のパッチで投擲時のダメージが低下したので、過信は禁物。
--[[ロング・マスケット]]のように投擲より射撃の方が強力な武器もある。
-ピストル
--[[AX-7]]:アトラス製。ダメージと精度が高い3連バースト。
--[[ホーリーマン]]:COV製。フルオートで精度も良くリロード無しで長く撃てるのが利点。
--[[スプレイナー]]:COV製。[[ホーリーマン]]と同じ使用感だがダメージが高い。
--[[ファルコン]]:ダール製。低反動と高ダメージが特長。
--[[アトマイザー]]:マリワン製。連射性能も良くステータス効果が強力。
--[[ブラスター]]:マリワン製。[[アトマイザー]]と同じだが着弾時に爆発しダメージが高い。
--[[メルター]]:マリワン製。溜めてから撃つ単発だがステータス効果とダメージが非常に高い。
-サブマシンガン
--[[ウルフハウンド]]:ダール製。精度とダメージが高く取り回しが良い。
--[[ネビュラ]]:マリワン製。[[ブラスター]]に近い使用感でステータス効果が強い。
-アサルト・ライフル
--[[Q システム]]:アトラス製。発射速度は低いが高ダメージx2で使い勝手が良い。
--[[ビズザーカー]]:COV製。ピストルと同じくリロード無しで長く撃てるのが利点で、壊れにくい。
--[[パーフェレイター]]:COV製。[[ビズザーカー]]よりダメージが高く、壊れやすい。
--[[カラカル]]:ダール製。[[ジャガー]]、[[ピューマ]]と比べてダメージが高い。
-ショットガン
--[[スキャッターガン]]:ジェイコブス製。同時発射数の多いものでないと微妙なので注意。
--[[ステージコーチ]]:ジェイコブス製。同時発射数の多いものでないと微妙なので注意。
--[[ショックウェーブ]]:マリワン製。チャージが長く射程も短いが、ダメージが高い。
--[[ターミネーター]]:マリワン製。ダメージやステータス効果が高い。
--[[バングスティック]]:トーグ製。同時発射数が2~3または13以上のものでないと微妙なので注意。
-[[シールド]]
--ランダム特性はライフ・ブースター、ブースター、アブソーブあたりが優秀。
-グレネードMOD
--基本的にインパクト型、ロングボウ型、追尾型が使いやすい。敵に直撃させる技量があればエクスプローダー型も強力。
--ランダム特性は激化、分裂、多目標、ジャンプ、ライフ吸収あたりが優秀。追尾型ならバウンドも強力。厄介な盾持ちの体勢を崩せる特異点も便利。
--投擲後6秒間強化の聖別者特性は比較的入手しやすい上に性能も高いので、低グレードでも確保推奨。
-アーティファクト
--スノードリフト
--ルート・エキスパンダー
--マガジン・サイズ(OP)
--武器リロード速度(OP)
--&nop(ピストル);のダメージ(OP)
--範囲攻撃ダメージ(OP)
--ライフ最大値(OP)
--毎秒ライフ回復量(OP)
--シールド最大値(OP)
--シールド・リチャージ・ディレイ(OP)
--シールド・リチャージ速度(OP)
--「戦って生き延びろ!」ダウン時間(OP)
--「戦って生き延びろ!」状態の持続時間(OP)
//--[[]]:
//--[[]]:
//--[[]]:
//--[[]]:
//--[[]]:
//--[[]]:

*備考 [#g765ec87]
-本モード内でも弾薬やインベントリのSDU容量は反映されるので、挑戦前に最大まで拡張しておくことをオススメする。
-性能の低いコモンなどの不用品でもなるべく拾い集めて自販機で売りさばけば、より高性能な武器やシールドの購入資金に充てることができる。現金を拾うより重要な資金源となる。
--進行ルート上に自販機が設置されていない場合は資金を貯めるメリットが薄れるため、不用品を拾いすぎると貴重品を拾えなくなる恐れがあるので注意。
--ソロの場合はエコー・メニューを開くことでゲームを一時停止(画面分割でも2人同時に開けば停止可能)できるため、装備の調整はもちろん、不用品を「ゴミ」に指定しておけば自販機で素早く換金できる。
--自販機やギア・エクストラクターのメニューを開いている間はゲームは停止しない。
-本モード限定ではないワールドドロップ系レジェンダリーもまれにドロップし、こちらは本モード内で装備が可能。ヌルゲー化する強武器もあればエピック以下の方がマシなハズレもあるが、基本的には高性能なものが多い。
-装備可能なクラスMODのドロップも非常に低確率だが確認されている。スキルブーストは機能しないため、OPのみのギアとして使用できる。
-ごくまれにエリジウムもドロップするが持ち出しは不可で、本モード内での用途も不明。


*グリッチ [#ka88e28e]
以下はグリッチでシュルーティング・スプリーを有利に、もしくは仕様外の方法でプレイするもの。
利用は自己責任で。

#expand(ミッション武器を持ち込む,color=orange){{
%%特定のミッション中のみ使える以下の武器を持った状態で[[ストームブラインド・コンプレックス]]にFTし、一度メインメニューに戻ってから再びゲームを開始すると武器を持った状態でスタートできる。[red]該当のミッションを受注していないと出来ない点に注意%%。;
-%%持ち込み可能なミッション武器%%
--%%[[ローグ・サイト]]:スコープ倍率が無駄に高いのが難点だが弾丸に微弱な誘導機能がある%%。
--%%[[セブンス・センス>セブンス・センス (ユニーク)]]:ジェイコブス製のE-Techピストル%%。
--%%[[ケビンズ・チリー]]:[[クエーサー]]系の&クリオレーザー;武器%%。
--%%[[ビッグ・サボ]]:マガジン容量40と多くアンダーバレルでグレネードも撃てるアサルト・ライフル%%。
--%%[[ブラック・フレイム]]:&ファイアー属性;の単発ショットガンだが使用感はグレネードランチャー%%。
-2021/01/22のパッチで修正された。
}}
#expand(マーダーケーンなしでマップを探索する,color=orange){{
%%+別のマップでCatch-A-Rideの端末でビークルを再生成すると同時にマップを開き[[ストームブラインド・コンプレックス]]にFTする%%。
%%+ビークルと一緒にFTできるので、一度シュルーティング・スプリーを開始してビークルを外に出す%%。
%%+一度死んでスタート地点に戻り、シュルーティング・スプリーを開始せずに外にあるビークルへFTする%%。
%%+時間制限無しに探索できるようになるので宝箱を開ける%%。
-2021/01/22のパッチで修正された。
}}
#expand(リ・ボルターの効果を持ち込む,color=orange){{
[[ディレクターズ・カットでヒャッハーだ!]]で追加されたシールド[[リ・ボルター]]の効果を永続発動させる事ができ、非常に有利に戦う事が出来る。
+聖別効果などでリ・ボルターの効果を発動させる。
+発動させたら装備しているリ・ボルターを落とし、効果が切れるのを待つ。
+効果が切れたらリ・ボルターを拾い、装備したリ・ボルターをすぐにバックパックへ戻す。
}}
#expand(ヴォルト・カードの報酬を持ち込む,color=orange){{
-[[ストームブラインド・コンプレックス]]内でヴォルト・カードの報酬を受け取ればそのまま装備する事が出来る。
--鍵を消費したくない場合は予めアカウント共有データ部分をバックアップを取っておく必要がある。またバックアップを戻す場合はギアエクストラクターで転送した装備も引き出しておく必要もある。
--PS5版,Xbox One版,Xbox Series版はセーブデータが一括の仕様により、共有部分のみバックアップを戻す事が出来ない点に注意。
}}
*コメント [#yf138bce]
#pcomment(,10,above,reply)