#author("2023-10-07T20:05:59+09:00","","")
#author("2023-10-07T20:09:18+09:00","","")
&tag(ガイド,Mod);

#fig(Mods.webp,300px,cap=[[ModWorkshop:https://modworkshop.net/g/payday-3]])

#contentsx

*概要 [#overview]
『PAYDAY 3』では公式によるModサポートはないものの、現時点でユーザーの制作したModファイルを読み込む事ができ、ゲーム内のモデルやテクスチャを置き換えたり、新たなHUD要素を追加したりといった改変を行うことができる。

今のところ開発元のStarbreezeからModdingポリシー等は公開されていないが、将来的に作成して公開する予定ではあるとのこと。

*注意事項 [#caution]
-Modの導入・使用は全て自己責任で行うこと。
-Modの使用によってデータの破損が生じたり、アカウントが使用できなくなったりする可能性を常に念頭に置いておくこと。

*Modの公開場所 [#download]
#ogp(https://modworkshop.net/g/payday-3)

本作におけるModの多くは、[[ModWorkshop:https://modworkshop.net/g/payday-3]]というサイトを中心にアップロードされている。

なお、Googleなどで検索した際にModWorkshopからデータを無断で転載しているサイトが引っかかるが、第三者による悪意あるスクリプトなどが仕込まれる可能性もあるため、利用しない方がいい。
なお、Googleなどで検索した際にModWorkshopからデータを無断で転載しているサイトが引っかかるが、第三者によって悪意あるスクリプト等が仕込まれる可能性もあるため、利用しない方がいい。

*Modの導入方法 [#install]
ここでは基本的なModの導入方法について説明する。

**Steam版 [#steam]
+ライブラリで『PAYDAY 3』を右クリックし、プロパティ → 一般の起動オプションに`-fileopenlog`を追加する。
+[[ModWorkshop:https://modworkshop.net/g/payday-3]]から任意のModをダウンロードし、入手したpakファイルを以下の位置に配置する。`~mods`フォルダがない場合は作成する。
 Steam\steamapps\common\PAYDAY3\PAYDAY3\Content\Paks\~mods
+ゲームを起動し、Modが反映されていれば導入成功。

*コメント [#comment]
#pcomment(reply)