雑談掲示板

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 重要なお話は基本的に一度しか話してくれないから、久々にやるとストーリーとか忘れちゃってるなあ。女王に真の姿で会いに行った時の初回メッセージとか覚えてないぜ -- 2024-03-29 (金) 20:41:14
  • ボンバーはペストマスクみたいのをつけてるし、例の研究所にもいるから、感染する前は瘴気の研究をする錬金術師だったんだろうか。
    ところで、ボンバーと収集者は脚の形状がかなり似ているのだが、彼らが同じ種族だったとしたら興味深い。 -- 2024-04-16 (火) 10:32:14
  • 結論構成を模索してるんだけど一向に答えが出ないんだが
    双天の槍使いだったせいで双天の槍が1番強く思ってしまう -- 2024-04-20 (土) 12:02:10
    • 個人的に一番強いなって思ったのは、生存ビルドで、マネーシューター、少年の斧、バックパック防壁(ボス戦用)で、変異は祈願、殺しのリズム。
      祈願でマネーシューターをレジェンダリーにして、殺しのリズムを付けて少年の斧と交互に高速で撃ちまくるのが強かった。
      マネーシューターは威力が高すぎるから最初に拾ったやつでもラスボスまで使えるので、最初に祈願を付けて店で買うのが良いかんじ。
      変異の最後の枠は好みでアルマジロとか回復系変異とかをつける。
      これが驚くほどに強いんすよ。 -- 2024-04-20 (土) 14:52:01
      • ウェイ!ウェイ!!( 0w0)/ 三 三 💴 三 三 🪓
        ってことっすねわかります -- 2024-04-21 (日) 22:32:22
  • Switch版だけは巨人DLCが有料で、Switch版ユーザーには何らかの形で補填するみたいなアナウンスが昔されてた気がしたけど、結局なにか対応はあったのだろうか。 -- 2024-04-22 (月) 01:19:33
  • まどろみの聖域ってなんのための施設なのかよく分からん。 -- 2024-04-29 (月) 08:43:48
  • 1年くらいやり続けてついに呪いの剣で5セルクリアできた!うれちい!😭 -- 2024-04-30 (火) 03:27:19
    • おめでとうございます🎉すごいですね…😳 -- 2024-04-30 (火) 06:16:12
  • 王に最大の信頼を置かれていた王の手は主人公の正体に気づかないで、王に裏切られて処刑された巨人は主人公の正体に気づくの対比が取れてて好き。 -- 2024-05-06 (月) 21:39:54
    • 王の手はいつまでも健気に王の身体守ってるし巨人は安息所でシクシクないてるしふたりとも王LOVEでいいよね。
      王の手と巨人は錬金術師嫌いなとこでは意見一致してるけど当の国王は錬金術師とズブズブなのもいいよね。
      王と王の手と巨人の三角関係たまんね〜〜〜〜🤤 -- 2024-05-08 (水) 19:44:39
  • ボス練習部屋でバグ探しが捗る。ボス部屋前のドアや障壁に、非常用の扉を重ねておくと壁判定が消えたり(外へ出れる)。カラスの翼で浮いたままスケアクロウ部屋に入ると… -- 2024-05-09 (木) 23:32:25
    • すご!バレない!
      しかもカラスの翼の効果時間終わったあとも着地せずにキノコではね続ければ永遠にバレないじゃん… -- 2024-05-10 (金) 14:21:18
      • タレットを置いてキノコで跳ねてるだけで超簡単にノーダメージ突破できる!
        しかしただお花に水やりしているだけの人を一方的になぶり○すのは良心が痛むな。 -- 2024-05-10 (金) 14:33:16
  • 変異の妄信ってなんでこんな名称なんだろうなー -- 2024-05-18 (土) 20:18:11
  • やばいバグのはなし。
    「バックパックにアイテムを入れた瞬間のスキルのクールタイムの状態が保存されており、バックパックからアイテムを取り出した際にその状態にリセットされる」というバグがあるっぽい。
    例えば、バックパックにアイテムを入れた時、その瞬間のスキルのクールタイムが残り10秒ならば、バックパックからアイテムを取り出した時にクールタイムが残り10秒の状態になる、みたいな挙動を取る。
    バックパックにアイテムを入れた時にスキルが使用可能な状態ならば、バックパックからアイテムを取り出すたびにクールタイムが全回復するのでスキルが打ち放題になる。 -- 2024-05-28 (火) 20:24:18
    • そして、スクロール取得時もバックパックからアイテムを取り出した時と同じ挙動をとるっぽい。
      スクロールを取得したのにクールタイムがリセットされない時はバックパックのアイテムのせいかもしれない。 -- 2024-05-28 (火) 20:25:00
      • いろいろ試してみて分かったのは、スキルの状態保存のトリガーはバックパックにアイテムを入れるだけではなく、「装備欄に何かしらの変更があった場合」であることが分かった。
        装備変更や装備の左右入れ替えでも状態保存が発動する。
        なので、スキルのクールタイム中に装備を変更するとそのクールタイムが内部で保存され、スクロール取得やバックパック取り出しの際のクールタイムリセットがうまく発動しなくなる。
        特にスクロール取得のクールタイムリセットは通常プレイでも有用なのでクールタイム保存の仕様?には注意を払ったほうが良さそう。
        あと、ポーズされていない状況下では保存されたクールタイムも裏で経過しているっぽい。 -- 2024-05-28 (火) 23:58:29
      • まとめると「装備変更があった際に、その瞬間のスキルのクールタイムが内部で保存される」「スクロール取得とバックパックアイテム取り出しの際にスキルのクールタイムが保存された秒数になる」
        「スキル使用可能状態で保存された場合、スクロール取得とバックパック取り出しの際にクールタイムが即時リセットされる」 -- 2024-05-28 (火) 23:59:10