目次 [表示]

ゲームについて

どんなゲーム?

  • 最大64人で遊べる中世剣戟アクションです。基本的に剣や斧や槍でチャンバラを楽しみます。
  • マルチプレイが主体で、対戦とCOOPの両方が用意されています。

どこで買えるの?

  • Steamにて販売中です。

シングルプレイはできる?

  • Battle Royal以外はBOTとプレイすることが可能ですが基本的には対人ゲーです。

どの程度のスペックがあればいい?

ラグは気になる?

  • 残念ながら人気モードのFrontlineもInvasionも公式の日本サーバーがありません。デスマッチなら一応東京鯖があります。
  • 公式の台北または北米のサーバーは150~200ping程のラグがあり、多少戦闘に影響を及ぼしますが慣れればほぼ普通に遊べます。
  • 常時ある(人がいる)わけではありませんが幸い有志が立ててくれている日本サーバーがあり、日本国内であれば遅延は全く気になりません。
  • 稀にスペック不足やトラブルで異様にラグいサーバーがありますがそういう時は他をあたりましょう。

人はまだいる?過疎ってない?

  • 2020年7月現在公式東アジアサーバーなら日本時間の夜にはフロントラインとインベージョン合わせて2鯖とちょっと=100人強ほどいるのでプレイには困らないと思います。ただし日本人の割合は多くないかも・・・。
  • 東アジアに人がいない時間帯は公式アメリカ鯖に安定して人がいます。pingは150以上になってしまいますが80人鯖でも遊べます。

起動時のロゴを飛ばしたい

  • Steamで右クリック→管理→Browse local filesから直下フォルダに飛び、Mordhau\Mordhau\Content\Moviesフォルダの中にあるLogoSplash.mp4とUE4_Logo.mp4を消すと起動時にロード画面から始まります。

このジャンル初心者だけど大丈夫?

  • 現実的なことを言ってしまうと発売から日にちも経ち平均練度が高くなり、最初は為す術もないままボコられるかもしれません。なので根を詰めずにキルデス比を気にしないで楽しめる心が必要です。
  • チーム戦ならばタイマンで勝てなくてもチームメンバーと一緒に戦って敵を倒したり、回復キットを置いたりオブジェクトで役に立てるのできっと楽しいと思います。

よく比較に出される「千葉」ってなに?

  • Chivalry: Medieval Warfareというゲームの通称(千葉リーとも)で開発チームが強く影響を受けたゲームです。リスペクトしているゲームということもあって似ている部分が多いです。
  • インタビューによるとこれの廃人有志達がゲーム開発未経験ながらDiscordでやりとりして作り上げたのがこのMORDHAUです。
  • 他にはMount & Blade: Warbandというゲームからも影響を受けているようです。

日鯖に人が集まってるか調べたいがゲームを起動するのが面倒くさい

  • BATTLE METRICSというサイトでサーバーリストが取得できます。

聞いたことがないマップをやってるサーバーがある

  • 有志が作ったカスタムマップです。対応ファイルがなければDLが発生します。
  • また、隠しマップというかデバッグ用?マップがあります。名前は「Funland 2 The Refunening」と「Lite Mordhau Test Level」で、ローカルでコンソールに「Changemap funland2therefunening」のように打つと遊べます。
  • 最近「Combattest」と「Combattest_casual」というテストのためにバランスが調整されているマップも追加された模様。

ゲームプレイ

スクロールが遅い

  • ホイールのスクロールは遅いです。右クリックでドラッグして上下に動かすと高速でスクロールできます。

どうやってゲームに参加すればいいの?

  • クイックマッチもありますがサーバーブラウザを使うことをオススメします。鍵を掛けてなければ誰でも入っていいはずなので好きなモードのPingがなるべく低くなるべく人がいるような好きなサーバーに入りましょう。現在は基本的に公式東アジアサーバーがメインになると思います。
  • Duelとか1vs1とか書かれているサーバーはデュエルというローカルルールなので、不意打ちしたり戦闘中の人を狙わず、相手と息を合わせてからタイマンで戦いましょう。

プレイヤーのキック投票ってどうやるの?

  • チルダ(~)でコンソールを開き、「votekick "プレイヤー名orプレイヤーID"」(実際は""なし)でキック投票を開始できます。例)「votekick arasisan」
    ちなみにただのkickは管理者権限なので使えません。
  • チャットで理由を述べながら行えば通りやすいでしょう。
  • プレイヤー名が2バイト文字でコンソールに入力できない場合、コンソールを開いた状態でチルダをもう一回押し、コンソール画面が拡張されたら「playerlist」と入力します。
    そうしたらサーバーにいるプレイヤーの名前と数字(ID)が表示されるので、votekickコマンドでプレイヤー名の代わりにその数字を入力してください。

アンロックに必要なゴールドはどうやって貯めるの?

  • どのゲームモードでもいいのでマルチプレイに参加すれば、マッチ終了後に報酬としてもらえます。
  • プレイ時間が大きく報酬に影響するため、スコアや勝敗はあまり関係ありません。
  • チュートリアルをプレイすると2500ゴールドもらえます。

なんかみんな叫んでるんだけど?

  • Vで叫べます。
  • Cで更に様々なボイスを発声できます。

剣回すのどうやるの

  • X数字で使うことができるエモートのひとつです。剣回し動作はFlourishでX1と押すと出せます。デュエル(1on1)サーバーの挨拶としてもメジャーなので覚えておくとよいでしょう。

味方に対してもダメージあるの?

  • すべての攻撃に味方に対するダメージ(FF)判定があります。基本ダメージの50%で「Friendly」をつけていると25%まで減ります。
  • よほど連続でFFをしなければ問題ありませんが、気になるようならPerkの「Friendly」を装備しましょう。スタブ(突き攻撃)を中心に攻め立てるのも良いです。
    FFでキルしてしまったらチャットで「sry」くらい謝っておけば角が立ちにくいです。
    • Yキーで全員に向けたチャット、Uキーでチームに向けたチャットができます。
  • サーバーの設定によってはFFダメージがない場合もあります。
  • Patch#9にて5人TKすると30分BANされる仕様が追加されたので味方ごと切り捨てる気満々の立ち回りはやめましょう。

オブジェクティブとは?

  • FLにおける自軍の目標です。例えば中央拠点以降の相手側陣地を占拠するにはこれをこなす必要があります。
  • Invasionにおいてはこれがメインで、達成できるかできないかで勝敗が決まります。
  • マップにより固定なので一度はローカルでBOT無しで確認しておくといいでしょう。

全然勝てないんだけど

  • 操作に慣れていないのならばローカルマッチでBOTと少し戦ってみるといいかもしれません(基本的に弱いのでこちらはトレーニングソード等弱い武器を使いましょう)。
  • うまく敵を倒すには、味方との連携が欠かせません。無理にタイマンを挑んだり突出したりせず、複数人で囲んで叩きましょう。
  • ゲームとしての勝敗はそれほど獲得ゴールドやEXPに影響しません。あまり気にしなくても大丈夫です。

相手の攻撃に合わせてパリィしているのに全然防げない!

  • パリィでカバーできる範囲には限界があります。
    正面からの攻撃であれば、フェイントに釣られなければ大抵はパリィできるはずです。しかし側面からの攻撃や体をねじって真横にスイング攻撃される際は、攻撃範囲内にパリィのカバー範囲を合わせなければいけません。

まずは防御が楽な盾類を装備してみるといいかもしれません(ブロック範囲は狭まりますが構えっぱなしにできます)。
Patch#15以降の盾は、「戦闘中に咄嗟に盾を構えて防御」といった事ができません。隙を見せながら盾をホールド状態にするか、通常のパリィと同様に運用するかの二択となっています。
さらにブロック範囲は従来通り狭いままなので、盾を装備するとむしろ防御し辛くなる可能性があります。

チャンバーとやらができない

  • 本当に被弾直前に相手の攻撃と鑑合わせで攻撃を繰り出せば発動します。パリィより更に受付時間が短くシビアです。

弱いけどチームに貢献したいです

  • Medic Bagを持ち込みましょう。他人に使われる度にスコアが入り、使った人は体力が全回復して素早く前線に復帰できます。持ち込むだけで間違いなく貢献できるのはこの装備だけです。
  • とにかく仲間の援護を最優先に行動しましょう。敵の側面・背面から攻撃を行うとなお良しです。FriendlyのPerkを付けておくと、「援護するはずが味方の邪魔になってしまった!」という悲劇を防ぎやすくなります。
  • ちなみに弓は一方的に攻撃できると思いがちですが大変扱いが難しく前線の圧力にもならないため味方と一緒に武器で突撃することをおすすめします。

血糊で敵か味方か分かりづらい

  • 設定で味方の頭の上にチームマーカーを表示できます。

日本語入力しようとすると固まる

  • もしフルスクリーンでプレイしているのならば(枠無し)ウィンドウモードにすると直るかもしれません(多少負荷は上がりますが)。

手足が吹き飛んだのに生きてる人がいる

  • PerkのFlesh Woundによるものです。もう一発くらうか5秒で死に、回復もできません。

リスポーン時間が毎回違う

  • 個人単位で死んだら○秒とかではなく死者をまとめて一定間隔でリスポーン可能にする仕様のようです。例えば次のリスポーン可能時間が15秒後ならば3秒後に死んだ人も10秒後に死んだ人も同じタイミングで復活する感じ。

一人称視点と三人称視点どっちがいいの?

  • 好みや時と場合によるとしか。個人的な感覚としてTPSは視野が広いので多人数戦で、FPSはタイマンで戦いやすいかもしれません。押しやすいキーに配置して両方使ってみるといいでしょう。

カスタムマップとMOD

カスタムマップとかMOD入れたい

  • MORDHAU MODsというサイトで色々DLできます。分からないことはGuidesを読むといいでしょう(英語ですが)。
  • サーバーがカスタムマップを入れていると入室時に自動でDLしてくれます。

ローカルマッチでマップを試したいけど表示されない

  • 仕様なのかカスタムマップはUIとして表示されずコンソールにコマンドを打ち込まないといけません。
  • チルダ(~)キーでコンソールを出し、「changemap ○○○」のようにchangemapコマンドを打ち込んでください。
  • 同マップで複数のモードに対応している場合接頭辞にTDM_○○とかFL_○○とかをつけて区別していることが多いです。

カスタムマップをアンインストールしたい

  • 設定画面(歯車アイコン)からMANAGE MODSタブからアンインストールできます。

カスタムマップでプレイしているが何か挙動が変

  • マップ製作者由来のバグで無ければカスタムマップのアップデートがうまくいっていないと起こるかもしれない現象とのこと。
  • MANAGE MODSから対象マップをアンインストールして再度サーバーに入ると自動で再度DLしてくれるので解決するようです。
  • ちなみにSteamでMORDHAUを右クリック→管理→Browse local filesを行うとMORDHAUの直下フォルダに行けるのでそこから
    Mordhau\Content\.modioと辿っていき、.modioフォルダ内のファイルを全て消してみるとMOD関連を全削除できます。

装備

初心者はどの武器使えばいいの?

  • 全ての武器に特長があり基本的にプレイヤーの実力が大半を占めるゲームですが、初心者向きということを考えてみると
    • Spear:最長の射程で当てやすい。スタブの練習にぴったり。ALTも速くて強い。
    • Executioner's Sword:クセは強いが十分な射程と胴体2確の高威力。スイングの練習にぴったり。
    • Longsword:ザ・汎用武器。これが使えればスイングとスタブの使い分けもしっかりすることでしょう。コストも低く基本の練習をしたいあなたに。
  • 最終的にビルドに応じてコンセプトを立てて防具やパークとの兼ね合いを考えながら決めていきます。もしくは見た目で気に入ったもの使うといいよ(重要)。
  • 各々の武器の強みを理解し相手に押し付けましょう。

武器を投げたり剣を逆さに持ってる人がいたんだけど?

  • Rで武器のオルトモードを使えます。
  • 基本的に片手武器なら投げ、両手武器なら持ち方を変えることができます。

武器の威力などはどこから見れるの?

  • Armory画面で装備し、Basic Stats(威力・速度・リーチのバーが表示されているところ)の横にある「ADVANCED」を押すと見ることができます。
  • スイングとスタブそれぞれの威力や消費スタミナ、オルトモードのステータスなど非常に細かな数字まで見ることができます。

盾の対処法は?

  • キックをうまく当てる、ジャンプして頭に攻撃を当てるといった方法があります。スイングすると見せかけてモーフでキックを出すとよく通ります。
  • 一番は無理に一人で戦おうとせず、複数人で囲んでしまうのがいいです。

他の人に比べて足が遅いんだけど

  • アーマー値が高いほど引き換えに足が遅くなります。
  • 早く移動したい場合は軽装にしましょう。

peasantや装備の見た目の変更に意味はないの?

  • 農民なのでネタや縛りプレイのようなものです。見た目の変更もお金を掛けてカスタマイズするだけで性能は同一の自己満足です。かなり豊富にカスタムできるので色々作ってみるのも一興。