TIPS

2020-03-27 (金) 21:09:58

カテゴリ:TIPS

連携 [編集]

連携は非常に大事
といっても綿密な戦闘での連携では無くちょっとした事がチームを救う場面は多々ある

  • 先走ってシャッターを開けず、開ける際は全員揃ってから開ける
  • シャッターを開ける際は全員のライトがオフか確認する

上記は一例だが、このようなちょっとした事を怠った為に生還出来なかった囚人は数えきれない

各補給パックについて [編集]

  • 各種の回復、補給アイテムは一度の使用で該当ステータスを20%程度回復する
    銃火器、スペシャルはチーム全体の弾数が少ない場合は弾持ちの良い銃を持っている人を回復させると継戦力が高まる

マップ画面の活用 [編集]

  • Tabキーを押す事でMAP画面を開く事が出来、ホイールスクロールで拡大縮小が出来る他、WASD操作でMAPを動かせる
    誰かが行った範囲はMAPに記録されメンバー間で共有される
    ロッカーやボックスはMAPにも表示される為、取り逃しを防ぐためにも次の部屋に行く前に一度確認しておきたい
    またMAP画面の右側にはチームメンバーの情報が表示される
    ヘルスや各武器の残弾が確認できるので補給パック等を使う時は参考にしよう
    • MAPを開くとカーソルが出るがこれはマップを開いている他のメンバーからも見える
      更に左クリックで線を描くことも出来るので進行ルートの相談や確認がスムーズになる

アラーム対策 [編集]

  • 回避出来ない戦闘であり、全滅理由の大きな一つであるアラームイベント
    これに効率良く対処出来るかどうかが生死を分ける
    基本的な流れは

①アラームシャッターにアクセスしアラームが鳴る
②発生したオレンジのサークル内にメンバー全員が留まり100%になるとセキュリティ解除イベントが発生する
③地面に白いラインが伸びていき4つの赤いセキュリティチェックのサークルが出来る
④発生した赤いサークル内に一人が入って留まると解除ゲージが進行し100%になるとその赤いサークルのセキュリティが解除される
⑤全ての赤いサークルを解除するとアラームが止まる

セキュリティ解除は複数回発生する事もある為、4つのセキュリティ解除をしたからと油断せず次のセキュリティ解除が発生しないか注意する事
またアラームが鳴っている間は敵が(無限に?)発生し襲いかかってくる
この為、可能な限り素早くアラームを解除しないと全滅は必至
しかし戦闘に人手を割くとその分アラーム解除が遅れるという悪循環に陥る

  • 対策として部屋に通じるシャッターを閉める事で敵が扉を破ってくるまで時間を稼ぐ事が可能
    この時にC-Formランチャーやグレネードをシャッターに対し使う事で補強する事が出来る
    残弾に余裕があるならシャッターのC-Formが剥がれた時に打ち直す事で再度補強できるので大きく時間を稼ぐ事が出来る
  • セントリーガンと地雷も防衛には非常に効果的
    セントリーガンはシャッターの外側に設置し、シャッターを破ろうとする敵を撃ち続ける配置にすると効果的
    地雷は外側に配置すると一体でも敵を感知した瞬間起爆する為に効果が薄い
    シャッターが破られた瞬間に敵はまとめて殺到するので、内側に設置すると敵の第一陣に効果的に作用する

アラームを解除出来れば敵はそれ以降来ない為、今いる敵を倒せばアラームイベントは完了となる

バイオトラッカー [編集]

  • 敵の確実な索敵、タグ付けによる敵位置の視覚化はチームの被害軽減に大きく貢献する。
    個人の技量によっては不要な場合もあるが、道中での被害が大きいと感じた場合はトラッカーの採用も検討してみよう

近接武器について [編集]

  • 近接武器はフルチャージの状態で2秒経過すると振り下ろしてしまう。
    チャージ中にタイミング悪くSleepersが鼓動を始めてしまった場合は、真上を向いて振ることで音を立てずに仕切り直すことが出来る。
  • 壁やオブジェクト付近にいる相手を攻撃する際、近付き過ぎると敵に当たる前に壁等に当たってしまうことがあるので1、2歩下がって狙うと安全。
  • また敵が近接の射程に入っているかの目安として照準の〇がある。
    相手に近接の照準を合わせた時に〇が小さくなった時は射程内
  • 近接武器装備中に構えるボタン(デフォルトだと右クリック)を押すと相手をよろけさせることが出来る。
    範囲が狭く、ほぼ密着していなければ当たらないが、1体だけならよろけさせ続けて完封することも出来る。

セントリーガンについて [編集]

  • セントリーガンは設置音、走査中の音と光はSleepersに検知されない。
  • 検知から攻撃まで1秒ほど掛かる他、高低差があっても範囲に入っていれば攻撃してくれる。
  • 走査中に検知されないのを利用して、「設置」→「発見」→「発射前にしまう」を行うことでライトを使わずクリアリングも可能。(失敗すると発見されるので注意)
  • ライトの範囲が広いので安全な場所なら光源としても使用できる。

各エリアのSleepersについて [編集]

  • Sleepersと戦闘になった場合、その部屋内にいるすべての対象がこちらに襲いかかってくる。
    しかし、扉を開けた状態で銃を撃ったりしない限り隣接したエリアのSleepers達が増援でやって来ることはない。
    ステルス状態で出来るだけ数を減らしておくと発見された時のリスクを軽減できる。
    ただしScoutに発見された場合は隣接したエリアからも敵がやってくる。

コメント [編集]

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • スライディングリロードみたいなテクや小技も紹介お願いします -- 2022-01-02 (日) 12:29:09