• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#author("2018-07-10T01:51:58+09:00","","")
#author("2018-07-18T14:17:32+09:00","","")
*The Concierge/コンシェルジュ [#concierge]
#ref(TIO_Intro.jpg,center,40%,橋の守護者)
**概要 [#xd198753]
牢獄と村をつなぐ橋を守る牢獄の長。
その巨体が示す通り、力強い攻撃を得意とする。
プレイヤーが最初に戦うこととなるボス。

**行動 [#c432174c]
-''近接攻撃''
-''近接パンチ''
プレイヤーとの距離が近い場合、振りかぶってから殴ってくる。
見てからガードが十分間に合う。パリィで気絶させてしまおう。

~
-''咆哮''
HPが一定値削られるごとに使用。ダメージは無いが、範囲内のプレイヤーは気絶しふっとばされる。
咆哮の度にボスの行動パターンに変化が生じる。
~
-''バリア展開''
一回目の咆哮以降使用するようになる。
小ダメージを与える赤いバリアを展開する。
「プレイヤーが近接攻撃の間合いにいない場合」に使用する。
クールダウンがあり、一度使用するとしばらくはやってこない。
ロールですり抜けられるものの、多くの場合ダメージをもらってしまう。
この間もアイスグレネードなどで行動を止められるため、壁際に追いつめられた際は覚えておこう。
--デイリーランのボスとして出現する際は使わない。
~
-''火柱''
近接攻撃が届かない距離にプレイヤーがいると使用。
二回目の咆哮以降使用するようになる。
バリア同様近接攻撃が届かない距離にプレイヤーがいると使用。
前進する火柱を前後に放つ。バリアにぶつかると消える。
ガードやパリィで防ぐことができない。ジャンプで飛び越えよう。
-近接が来るか、火柱が来るかわからないような中途半端な距離で戦うのは危険。
-近接かと思ってローリングで後ろに回ったら火柱、なんてされたら目も当てられない。


~
-''飛びかかり''
HP減少後?に火柱を使った後高確率で使用。
三回目の咆哮以降使用するようになる。
低い軌道でプレイヤーの方へと飛びかかかってくる。
また、着地した際に近くにプレイヤーがいるとすぐさま近接攻撃をしてくるので注意。
ダメージが大きめなので、できるだけ当たらないように。
足元をロールでくぐれば避けられる他、パリィすることもできる。
~
**攻略 [#g2daad78]
咆哮は全部で五回使用。その際の行動の変化をまとめると以下のようになる。

-''咆哮''
HPが一定値削られるごとに使用。ダメージは無いが、範囲内のプレイヤーは気絶しふっとばされる。
多くの場合、この行動の後にバリアを展開する。
一回目…バリア解禁。
二回目…火柱解禁。
三回目…飛びかかり解禁。
四回目…攻撃間隔が短くなる。
五回目…''パンチが「パンチ+他の攻撃の連続技」になる。''

-''バリア展開''
小ダメージを与える赤いバリアを展開する。
火柱同様、プレイヤーとの距離が少しでも離れていれば使用する。
ロールですり抜けられるものの、多くの場合ダメージをもらってしまう。
この間もアイスグレネードなどで行動を止められるため、壁際に追いつめられた際は覚えておこう。
-デイリーランのボスとして出現する際は使わない。
四回目の咆哮までは至近距離を維持すればパンチ以外を封じることが出来る。
咆哮時に一度間合いが離れてしまうので、バリアなり火柱なりを丁寧に捌いてからまた至近距離に潜り込もう。
五回目の咆哮以降は、パンチの後間合いに関係なく他の攻撃を繰り出すようになるので懐が安全ではなくなる。
しかし、あくまで''「連続攻撃」''扱いらしく、幸いにもパンチをパリィすれば続く行動を中断することが出来る。
(但し、血呑みの盾や懲罰の盾など、相手を怯ませない盾はダメ。)
よってパリィが成功し続ける限りは相変わらず安全というわけだ。
遠距離武器を持っている場合は別に至近距離に拘る必要はない。
バリアに追いつめられることにだけ注意して好きな距離で戦うと良い。

**攻略 [#g2daad78]
ほとんどの攻撃の予備動作が長いので、攻撃を避けるのは簡単なはず。
密着すれば大ぶりの近接攻撃しか使ってこなくなるので、できるだけ接近して殴っていこう。
後半で使う飛びかかりは、微妙な距離に立つとそのまま頭上を飛び越えていってしまう。
飛びかかりに対してパリィでの気絶などを狙うのであれば、ジャンプしてから盾を構えよう。
**ノーダメージ攻略 [#cc6608b4]
上記の事を踏まえて攻略すればノーダメージはさほど難しくない。
「咆哮の度に間合いを離されるのは面倒だ」というのなら、移動を伴わない武器と盾を用意し、開幕から壁を背にすれば良い。
そこから動かずにパンチをパリィし合間に攻撃を加えれば、一切の面倒がなく簡単に撃破できる。
四回目の咆哮からリズムが変わる事と、五回目の咆哮以降は間違ってもパリィ以外の回避手段を取らない事にだけ注意しよう。

**ノーダメージ指南 [#cc6608b4]
ノーダメージで問題となるのは、ローリングでもジャンプでも避けられないバリア。
バリアをまとったまま壁際に追い詰められたらどうしようもないので、そうならないような位置取りを心がけよう。
-万が一壁際に追いつめられた際の対策として、移動を制限させられる武器やスキルがあると心強い。

飛びかかりの着地点にプレイヤーがいるとすぐさま殴ってくる。パリィを狙うなら早めに。

最初のボスというだけはあって、ノーダメージはそこまで難しくない。気楽に行ってみよう。
**コメント [#q0981b4c]
#pcomment(,10,above,reply)