Scarecrow/スケアクロウ

廃墟と化した樹木園で待ち受ける、ジャークシュルームを従えたボス。
弱そうな見た目とは裏腹に、農具やキノコによる多彩な攻撃を繰り出してくるテクニシャン。

基本情報

(2.2時点)

名前HPエリート出現
スケアクロウNo

単発の被ダメージ量に最大HPの15%相当を閾値とするソフトキャップがある。

行動

(2.2時点)

モーション威力気絶耐性準備待機

攻略等

行動解説

  • 近接攻撃
    近寄ってクワで殴りつけてくる。
    段階が進むと回数が増える。
  • 突き攻撃
    空中に飛び上がったあと、自機のいる場所をクワで突いてくる。
  • シャベル攻撃
    地面に潜ったあと、自機付近に現れシャベルで殴りつけてくる。
    段階が進むと回数が増える。
  • 鎌投げ→踏みつけ
    飛び上がり、左右斜め下に鎌を投げたあと、着地地点を踏みつけてくる。
    鎌は一定距離を飛んだあとスケアクロウの元へ戻る。
    鎌はパリィ可。避けるのは簡単だが、踏みつけがあるため移動範囲をかなり制限される。
  • 種蒔き
    こちらに向かって飛び跳ねてくるキノコを3個生やす。跳ね上がったキノコに当たるとダメージ。
    跳ねられる前に攻撃を当てれば壊せる。

ストラテジー

ノーダメージ攻略

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 真ラスボスより強い -- 2022-01-09 (日) 17:04:24
  • 神殿でレジェンダリートゲ盾拾って挑んだらパリィ10回もせずに倒せた パリィ大正義だわこいつ -- 2022-01-10 (月) 07:50:51
  • 凍結もスタンも全然効かなくてボロボロになった挙句置き土産キノコで死んだ、二度と戦いたくない -- 2022-01-11 (火) 16:25:19
  • スケアクロウが投げてくる鎌のうち、なぜか右側に投げてくるやつだけ一向にパリィできない。
    左側はほぼ100%できるので、タイミングがずれているとも考えたくないんだが・・。
    パリィ出来てる人が居たらコツを教えていただきたい。 -- 2022-10-11 (火) 03:47:41
    • 繭なら左右問わず雑にパリーできた -- 2022-10-11 (火) 12:55:34
      • すみません、自己解決しました。
        左右どちらから飛んで来ようと、【右】を向いてないとパリィ出来ないんですね・・・。
        繭って言われてまさかと思ったけど。 -- 2022-10-11 (火) 14:55:20
      • そんなクソ仕様あったのか知らんかった -- 2022-10-13 (木) 21:19:07
  • ボスラッシュの強化時鎌増えるけど、アルマジロ入れてると簡単にパリィできて消せて楽。戦術だけど2段目ボス群の時採用してる -- 2022-10-15 (土) 17:43:39
  • 攻撃力とか行動パターンの回避難度が普通に真のラスボスよりも高いのは、やっぱりDLCのボスだから? -- 2022-11-10 (木) 00:25:19
    • 真ラスボスも一応DLCのボスだぞ、基本的に有料DLCは難易度高めに作られてる気がする(ママティック以外) -- 2022-11-10 (木) 23:13:50
  • 防壁あれば戦術でも楽だった。 -- 2023-02-17 (金) 00:56:18
  • 左右のキノコのジャンプ台を使えば、鎌投げ以外の殆どの攻撃を楽に回避することができる。
    パリィやロールで対処しきれない時は画面端に向かって逃げるのも1つの手段。
    また、召喚されたジャークシュルームもキノコで跳ねる。
    突進した拍子にキノコに触れ、高く跳ねた後そのまま落下死してしまうこともある。 -- 2024-06-09 (日) 09:36:34
  • 鎌投げ攻撃のパリィの仕様?は「左右どちらの鎌も、行きは右を向いている時だけパリィ可、戻りは左を向いている時だけパリィ可」というのが正確っぽい。
    右側の鎌だけ直感と逆。
    右側は「背中でパリィする」というイメージでやればパリィできる。 -- 2024-06-09 (日) 09:37:37
    • というか、右側に投げた鎌をパリィした時の反射弾が左側に投げた鎌から出てくるから、仕様的には2種類の攻撃を撃ってるわけではなく「左側に投げた鎌を基準にした1つの遠距離攻撃」なのかも。
      だからパリィの向きが右側に投げた鎌だけ逆になる。
      ずさんなゲームデザインだな…。 -- 2024-06-09 (日) 09:38:29
  • タレットにきのこ任せて繭で引きこもるのが一番楽かもしれない -- 2024-06-09 (日) 12:35:37