オートマトン

2021-09-10 (金) 12:33:31

オートマトン

基本情報 [編集]

(1.4.0時点)

名前HPエリート出現
オートマトン80Yes

行動 [編集]

モーション威力気絶耐性準備待機

攻略等 [編集]

Who's The Boss?アップデートで追加された。
普段は不可視の状態で待機している。アミュレットの「見えない敵を晒す」補正効果は無効。
プレイヤーが近づくか、ダメージを受けると姿を現し、時の守護者の往復突進を仕掛けてくる。
プレイヤーに突進を当てるか、往復を終えるとテレポートで別の場所にワープする。
そのためスルーして進むのも手だが、未踏破の地域に逃げられるとその分敵の密度・事故率が上がることになる。

透明状態はナイフ・スロワーと同じく、背景が歪んでみえるため事前に発見可能。
ただしあちらとは異なり、静止状態で待機しているため、落ち着いて目を凝らさなければ見つけづらい。
潜んでいる場所は足場の端で固定なので、その点に注意すると発見しやすくなる。
突進に気を付ける必要があるが、遠距離武器などで索敵しながら進むのも手。

時の守護者と異なり、突進は見てからロールしても十分回避が間に合う。
ただし突進は往復のため、盾パリィやスタン・凍結など、動きを止める手段がなければ長時間こちらの動き方を強制されてしまう。
更に倒しそびれるとその場からいなくなってしまう。予備動作中にパワーグレネードを投げ込むなどして素早く削りたい。

突進の往路でうっかり轢かれてしまった場合、復路の突進を行わずにそのままいなくなる。
反撃の機会はほぼ無いに等しいため、被弾したらすぐに他の敵へと意識を切り替えたい。

周辺速度低下の補正効果+フロストバイトなど、意図せず範囲ダメージを付与するビルドで挑んだ場合、ダメージがトリガーとなり、勝手に突進していなくなってしまう。
踏破済みエリアに潜り込まれると面倒なので、採用する際は充分に注意すること。

ボス・ステムセル5では、瘴気によるランダム召喚でステージを問わず遭遇する。
自分がいる足場の端に出現(潜伏)するため、乱戦中に突然飛び込んできたり、長い通路で待ち構えていたりと非常に厄介。
時計塔での対処に慣れてきたプレイヤーも油断は禁物だ。

ちなみに機械だからか、出血に耐性を持っている。
血呑みの盾の範囲攻撃も無効なので、上記の突進誘発も起こらない。
逆に出血がクリティカル条件となる狂信者のダガーなどを使う際は注意しよう。

コメント [編集]

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 突進の速度は時の守護者のよりずっと遅いので回避等のタイミングを間違えないようにしよう。 -- 2019-09-28 (土) 20:35:57
    • その分見てから対処が十分できるかもしれない -- 2020-03-09 (月) 20:12:12
  • 機械の体を持ってるからか、毒に抵抗がある。消えてる最中でも「抵抗」の文字が出てきたので局所的ではあるが見破る手がかりにはなる…かもしれない -- 2020-01-13 (月) 18:16:01
    • 後探索者のルーンでも場所を見破れる。これもまぁ効果が出る頃には大体敵は殲滅しているだろうが… -- 2020-01-13 (月) 18:23:26
  • 1.7.2時点で、アミュの透明化看破が効いてない? ってか名前がオートマトンじゃなくてオートメーションになってる -- 2020-02-24 (月) 12:02:04
    • 1.8.5でも見えないまま -- 2020-05-16 (土) 11:16:40
  • 倒し損ねると居なくなるが、消滅ではなく別の場所への転移。場合によっては新しく踏み込んだ場所で半端にHPの減った個体が出て来ることにもなる -- 2020-03-09 (月) 19:04:20
  • 機械?なのに倒すと血を撒き散らして爆散する。(全敵に言えるが…) -- 2020-03-09 (月) 20:51:15
  • ワープした先でダイレクトに遭遇した時が一番困る。出現自体はしてワープ後の無敵時間?で変にディレイがかかるせいでパリィが合わない… -- 2020-03-20 (金) 16:03:43
    • 城でワープ直後やサブエリアとの往来直後にlancerの攻撃タイミングがズレるのと原理的には同じなのかな automatonも手出しちゃいけないのね -- 2020-03-21 (土) 02:04:26
  • プレイヤーが同じ足場に立つ以外に、ダメージを受けても“機械的に”突進を繰り出す。キル時速度低下+フロストバイトで臨むとかなり上の足場で勝手に動き出しては通り過ぎた下の足場などに転移したりするので結構面倒臭いことになる -- 2020-05-04 (月) 10:55:35
  • 首もげをくっつけるとあっちこっちへ転移する様子が見られて面白い。ちなみに体力的に首もげだけで倒すのは厳しい。 -- 2021-02-14 (日) 08:05:03