編集ガイドライン

2022-06-20 (月) 23:27:51

カテゴリ:編集関係

ページの編集

レイアウト

いくつかのページでレイアウトを統一している場合や一部のプラグインの動作にレイアウトが関係している場合があるため、テーブルの構造や見出しの位置などレイアウトを大幅に変更する場合は一度編集議論にてその旨を提案してください。

文章

ページ内の文章は自由に変更・追記しても問題ありません。ただし利用規約に反する内容は記載しないで下さい。

文体

基本的に文の末尾は~だ、~である調ですが、ガイドインフォメーションといった一部のページは~です、~ます調も用いています。あまりにくだけた文章やミームを使うのは控えて下さい。

また、箇条書き以外では末尾に句点を付けるようにしてください。

記号

数字や記号は基本的に半角で使用します。括弧も半角で書き、前後には半角スペースを1つずつ設けて下さい。

改行

改行する場合は句点の後にしましょう。文章の途中や読点で改行するのは控えてください。ユーザーのデバイスは多岐にわたり、自身の画面では整っているように見えても、他のユーザーから見たらおかしな位置で改行されているようにみえる場合があります。

装飾

文字の装飾はなるべく控えめにし、特に文字色を変更する場合は本当に重要だと思う部分に絞って使うようにしてください。また、彩度の高い色は非常に見づらいので、独自の編集機能のページを参考に最適化された文字色の変更を使用するようにしてください。

ページの作成

ゲーム内の情報は1つのページにまとめるのではなく、なるべく単語ごとに個別のページを作成します。

ページの構成

基本的にほぼ全てのページは以下の要素で構成されています。

  • タグ
  • 目次
  • インフォボックス または 画像
  • 概要
  • 詳細等
  • 備考
  • 変更履歴
  • コメント欄

タグ

ページの最初でtagプラグインを使用し、そのページがどういったカテゴリに属するかを設定します。複数のタグを設定する場合はカンマで区切ってください。
タグは大きいカテゴリから順に書いていくとわかりやすくなります。

例:&tag(武器,近接武器,片手剣);

目次

目次の表示にはcontentsxプラグインを使用します。任意の場所に以下のように記述すれば自動的にページ内の見出しから目次を作成してくれます。

#contentsx

インフォボックス

そのページの概要を表すボックスです。infoboxプラグインを使用して記述します。詳しい使い方は既存のページやこちらを参照してください。既存のインフォボックス用テンプレートは:config/plugin/infoboxにあります。

インフォボックス設置するのに適さないページの場合、代わりにfigプラグインで関連する画像を配置することが多いです。figプラグインの詳しい使い方は既存のページやこちらを参照してください。

変更履歴

アップデート等でそのアイテムなどの性能が変化した場合、その変更内容を個別ページに記載しておきます。

記載例:
**変更履歴
-YYYY/MM/DDのアップデートで、hogeがX%からY%に上昇した。

コメント欄

基本的にほぼすべてのページで以下のようにして最下部にコメント欄を設けておくことを推奨しています。

*コメント欄
#pcomment(reply) 

ウォーハンマー40Kの用語に関して

ゲーム内のダイアログなどで出てくるウォーハンマー40Kのロアや用語に関して説明するページを作成したい場合は、判りやすいようにタグに世界観・設定を入れておいてください。

ページ構成に決まりはありませんが、参考が欲しい場合はテルティウムモービアン第6連隊を参照してください。

画像

ファイル名

ファイル名は基本的にスネークケースを用いて書きます。また、小文字アルファベットと半角数字を使用し、日本語の使用は避けてください。

例:this_is_an_example_001.jpg

ファイルサイズ

画像をアップロードする場合、ファイルサイズはなるべく小さくするようにしてください。最大で1MBのものまでアップロード可能ですが、基本的には大きくても200KB程度に抑えるのが好ましいです。

画像置き場

複数のページで使用する可能性のある画像やカテゴリごとにまとめて管理したい画像は、画像置き場 (:image)にアップロードします。例えば武器の個別ページを作る場合、武器の画像は個別のページにアップロードするのではなく、:image/weaponにアップロードするのが好ましいです。