請負人
2023-01-25 (水) 17:21:48
カテゴリ:焼失カード ユーティリティ 銅貨獲得 スカルトーテムポイント
![]() | |
カードの種類 | ![]() |
タイプ | ![]() |
購入価格 | ![]() |
目次
[表示]
カード効果 [編集]
1キルごとに銅貨を5枚獲得する。最大で1000まで累積する
運用 [編集]
コモンリドゥン・特殊リドゥンを問わず、そのレベルで一体敵を倒すごとに銅貨5枚、最大200体キルで
銅貨1,000枚まで獲得できるようになる。この効果はチームメイトが敵を倒した場合にも発動する。
ネスト破壊など強制的に大群が発生する場面が多いマップでは大きな収入を得ることができるが、恩恵を受けられるのは基本的に入手した次のレベルのベンダーからになるため、言わば「先行投資」する形になる。今すぐ利益を得たい場合、ACT最序盤に使用するなら思わぬ幸運の方が向いている。
酒場の電撃作戦やダイナーなどの耐久があるステージで使うと効果的。
備考 [編集]
大群ステージ一覧 [編集]
大群で稼ぎに利用出来そうなマップを列挙してみた。ボス変異体系か猛攻系の退廃カードがドローされればコモンリドゥンが大量に押し寄せてくるため、200キル達成出来る可能性がある。
Act 1 [編集]
- Act 1 - 悪魔の再来 - 復活での跳ね橋の吊り下げ大群
- Act 1 - 悪魔の再来 - 血塗れのトンネルでオーガが呼ぶ大群
- Act 1 - 悪魔の再来 - 痛みの列車での滝付近でのオーガ大群、砂利操作盤大群
- Act 1 - 捜索救助活動 - 酒場の電撃作戦
- Act 1 - 夜明け前 - 特別配達での暗黒スニッチャー
- Act 1 - 夜明け前 - ダイナー
- Act 1 - ブルードッグ渓谷 - 諸悪の根源のネスト破壊
- Act 1 - ブルードッグ渓谷 - 最悪の状況のクレーン大群、教会大群
- Act 1 - ブルードッグ渓谷 - 廃墟のネスト破壊
Act 2 [編集]
- Act 2 - 武器庫 - 戦闘準備でのブレーカー大群、ネスト破壊
- Act 2 - 武器庫 - ハンディ・マンのネスト破壊
- Act 2 - プランB - 下水道掃除の水門大群
- Act 2 - プランB - 奥地のオーガ大群、ネスト破壊
- Act 2 - プランB - トレーラーの惨状の波止場ブレーカー大群
- Act 2 - プランB - クロッグのボス大群
- Act 2 - 任務10:22 - 壊れた輸送機
- Act 2 - 任務10:22 - ワームの使者1の猛攻
- Act 2 - 任務10:22 - ワームの使者2のボス大群
Act 3 [編集]
- Act 3 - ドクター・ロジャーズの近隣住民 - 戦地の奥へでのトウモロコシ畑
- Act 3 - ドクター・ロジャーズの近隣住民 - 過酷な道でのボス大群
- Act 3 - ドクター・ロジャーズの近隣住民 - 湖畔の小屋での暗黒スニッチャー、ケーブルカー
- Act 3 - ドクター・ロジャーズの近隣住民 - ガーデンパーティーでのネスト破壊
- Act 3 - ドクター・ロジャーズの近隣住民 - T-5
- Act 3 - 残骸 - 窮地の友でのボス大群
- Act 3 - 残骸 - 目標達成でのネスト破壊
Act 5 [編集]
- Act 5 - ダン記 12章7節 - 悪魔の棲み処へでのボス大群
- Act 5 - ダン記 12章7節 - 子羊の繋がれし場所のアリーナ大群
- Act 5 - ダン記 12章7節 - 深淵のトロッコ大群
Act 6 [編集]
- Act 6 - ブラッド・リバー (ミッション) - 緊急放送のアンテナ大群
- Act 6 - ブラッド・リバー (ミッション) - 恐ろしい発見のプラネタリウム大群、恐竜展示大群
変更履歴 [編集]
- 2022/06/08のアップデートで以下の変更が行われた。
- 2022/08/31のアップデートで価格が
4から
3に低下した。
- 2022/12/17のアップデートで1キルにつき
5、上限
1,000になった。
関連カード [編集]
- 銅貨獲得
コメント [編集]
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照